ピリット冷え切った早朝、日曜日は関東から九州は青空が広がり、行楽日和になるでしょう。
一方北陸から北海道は、日本海側を中心に雨が降りそうです。関東から西は月曜日以降も穏やかに晴れる日が多い見込み。
北陸から北海道も月曜日は天気が回復するでしょう。日曜日は関東から九州は大体晴れて、日差しがたっぷり。雨の日が続いてたまってしまった洗濯物も、片付けられそうです。最高気温は20度くらいで、過ごしやすいでしょう。(チーム森田)
楽天の則本、力投報われず=気迫の10奪三振-プロ野球日本シリーズ気迫では負けていなかった。
新人ながら第1戦の先発を任された楽天の則本は8回2失点、10奪三振の力投。打線の援護がないままチームは敗れ、ベンチで悔しそうな表情を浮かべた。
8:00MBSテレビ「サンデーモーニング」ご意見番スポーツ番組では田尾解説員は、力投の則本に吟味に吟味を重ねる「あっぱれ!」を進呈、楽天は則本が8回2失点10奪三振と好投したが、打線が好機を生かせなかった。
神無月最後の日曜日は、今秋最高の天候、ボランティアの広場「ぷらざこむ1」二階24会議室へ集まったのは電車・車椅子・介護タクシー・自家用車で駆けつけた宝塚「脳卒中」友の会患者・家族は21人、皆さん1ケ月ぶりの顔合わせに近況報告で話が尽きない。
スタートは理学療法士Kさんの「発声術」、バイタルチチェック(血圧・脈拍・体温)を済ませ、先生のリードにて「言葉のリハビリテーション」~腹式呼吸を3~4回、両肩に力を入れてあげたあとに、「ストン」と落としてリラックスして首の運動を行う。
体ごと首を揺する人、準備体操に馴染めない人等多種多様ながら皆んなで取り組むことに意義が見い出せる。
次に「口の体操」①口を大きく「開けるー閉じる」 ②口唇を「突き出すー横に引く」 ③「頬を膨らますーすぼめる」④舌を「出すー引く」・・・・各動作を数回繰り返す、麻痺が原因で発症する嚥下障害防止に役に立ち、舌を大きく動かすことで、喉の奥の筋肉も動く相乗効果が期待される。
発声練習・・・1、大きく息を吸ってから「あー」とできるだけ大きく長く声を出す 2、ア⇔ウ ア⇔オ ア⇔イ ア⇔エ 交互に言っているうちに口中にツバキが溢れて来るのが感じられる 3、「ぱたか」・「だから」・「たから」・「ばたから」を各10回程、リズムに乗って繰り返す。
仕上げは♪「がぎぐげごのうた」・・・がぎぐげ こぎぐげ がまがえる~がごがご げごげご がぎぐげご~ざじずぜぞ ぞろぞろ ざりがにが~ざりざり ずるずる ざじずぜぞ 発音は難しいが作詞は「まどみちお」とあった。
読んでいると筋が通っていて結構面白い「詩」、一人では読みにくいが仲間と声を合わせていると興が乗ってくる。
101回交流会 会長O氏の挨拶で始まる、本日は会員D氏の紹介で視覚障害者「宮崎氏」が勤務する「ひばりマッサージ治療院」の自己紹介が行われる。
ひばりマッサージ治療院は住所:西宮市田近野町7-34 仁川マンション304、電話0798-55-2717 携帯:070-6548-8848
治療院が立地する西宮市田近野町を起点に、~2km ~4km ~6km地域の訪問マッサージを看板とする当院は医療保険が適用され、施術料金・往診料金について説明される。
自由に接骨・鍼灸院に通院が不可能な片麻痺患者には、マッサージすることで寝たきりや運動不足の筋肉を柔軟に補う便利なシステムと思われる。
麻痺患者に避けられない関節の痛みや、筋肉・神経・内蔵等の機能低下によって、発症する痛み等はマッサージすることで血流やリンパの流れが良くなり改善されるという話には説得力があった。
二つ目のテーマは、「秋のバス旅行」、日時:11/24(日)AM10:00売布駅ロータリー 行き先:京都「美山」 費用:1万円・・・会長O氏のご尽力で実現に向けてプランは進む。
11/24参加者を募ると9人、曜日を平日の11/27(水)にすると10数人の希望者が有って、期日は再検討することになる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます