片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

マシン三種類減を希望「パワーリハ」7機種8種類、肩凝り・肩前部疼痛に運動量削減!

2013-08-29 13:08:36 | 「リハビリ」

風の音が遠く鳴る早朝、先島諸島は台風15号の接近で大荒れ。台風に近い八重山地方では特に風が吹き荒れ、最大瞬間風速30メートル超の暴風を観測しました。
引き続き暴風や高波、大雨に警戒・注意が必要です。本州付近に目を向けると、日本海からは低気圧が接近。低気圧はあすにかけて発達しながら北海道付近に近づき、通過します。北ほど荒れた天気となりそうです。
低気圧が発達しながら、日本海を東進。北海道や本州の日本海側は雨・風ともに強まるでしょう。 
北海道を通過する低気圧から延びる前線に近づき、その前線を刺激するため、広い範囲で大雨となるおそれがあります。週末の外出の計画は慎重に立てるようにしましょう。 (チーム森田)

8:45分 PDS小型送迎車に乗り込み、車中のN氏との会話は近い将来の介護保険負担増について、最近ニュースによると年収300数十万円以上は2割負担とか?要支援利用者は介護サービスから外されるとか少子高齢化の現実から避けて通れない施策案がオンパレード。
安倍政権が掲げる明年の消費税アップと絡み合って、種々施策の発表は世相の受け止め方を見極めているようだ。
昔、両親の介護体験では選択する施設は老人病院しかなかった時代から比べると経費は別にして「終の棲家」を選択するにはメニューが増加していることは事実だ。

 我々後期高齢者は制度を良く勉強し、情報を交換し、自分の「終の棲家」は自分で予想し、計画をたて行くことが肝要と思う。

       
                 
9:00M看護師バイタルチエック(血圧126/57 脈拍79 体温36.4度 体重64㌔)、スタッフに肩凝り・肩前部疼痛を訴え、現行マシン9種類13種類の運動量を利用者全員並(7年前開業時はマシン3種類は表・裏利用)に回数減を申し出る。
M氏は所長と相談され、①チエストプレス(両手上げ) ②「レッグフレクション(両足首曲げ) ③「バイオステップ(両手、両足漕ぎ)を外し、本日から7機種8種類のマシントレーニングに決定する。
       
       
コーヒーを飲みながら、机上の切り抜き「夏風邪の記事」に注目、今夏7月初めて罹った咳(発熱無し)を伴う夏風邪は8月まで悩まされ、未だスッキリしていない。
大見出しは「猛暑で冷やしすぎ!」、エアコンの冷風に直接当たると体に負担、今夏は喉を痛めた患者が増加し、免疫力が減退の結果、高熱を発して入院治療者が増えたとあった。
高温・多湿を好むウイルスが喉深く寄生、対応策は食事を確り摂って、睡眠を十分に免疫力を高めるのが最高の対策とあった。
       
         

9:15分 オリエンテーション リーダーSさん「8月も終わりに近づき、週末は台風の襲来が予想され、外出には充分気をつけていただきたい」と話があって本日の利用者は13人、「マシン組み」・「共同リハ組み」に分かれてスタート。
休憩中のDVDのお楽しみはJR北陸線、懐かしい「兼六公園」、幾度も乗車した「雷鳥号」、伊吹山の雄姿等楽しい想い出につながるシーンに仲間と頷き合う。

       

№1「ホリゾンタルレッグプレス”水平両足押し”」・・・・マシン座席に腰を降ろし、麻痺左足ズボン裾を右手で摘んで足盤48センチにセット、利き足の右足は力を削ぐべく58センチに置いて、全身を後部シートに委ね、スタート準備を終える。頭部をシートにつけると左右肩前部に緊張が走り、疼痛を感じスタッフT氏に訴える、頭部に分厚い枕をあてがうと痛みが消滅する。
首筋筋と肩甲骨筋との関連を示す事例、永年の悪姿勢と左片麻痺の悪影響で首の位置が歪み、枕で支えることで正常に戻る。
マシン運動で片麻痺維持に障害を及ぼすとパワーリハビリの効果が無くなるのでゆっくり30回押し込んで終える。
      
№2「ローイングマルチフアンクション”両手引き”」
・・・・マシン選択の際に除外を申し出るも、スタッフから「肩凝り」対策には肩甲骨筋を動かす器械としては最良と奨めていただく。
麻痺左手でグリップを握り、右手も軽く握り、姿勢を正し、後部からチェックいただき、「イチ ニー サン シー」で引き、最高点では両肩が寄せられているイメージを描く。「5 6 7 8」で戻し、スタート位置に戻ると再度姿勢を確認する。
      

№3「トーソーエクステンション”腹筋強化運動”」・・・・片麻痺患者の体幹の基本をなす腹筋、椅子に座るに・・・立ち上がりに・・・体重移動に・・欠かす事が不可能な筋肉の強化に真面目に取り組む。
14.5㌔のウエイトを腹部に当て、股関節から折りたたむイメージにて麻痺左半身に体重を移動する心地で「1 2 3 4」で押し込み、「ゴー ロク ヒチ ハチ」で起こしてくる。
7機種8種類のマシントレーニング終了は11:15分、仲間グループで始まった嚥下体操(発声練習)に参加して、リーダーに従って大きく口を空けて「ア イ ウ エ オ」、一息吸って吐き続け、「アー イー ウー エー オー」の長い時間の競い合い等を楽しんで席に戻り、皆さんと同じ時間で昼食を摂る。
本日のメニュー・
豚のしゃぶしゃぶ・きんぴらごぼう・なめたけとろろ・薄揚げ味噌汁・ごはん。