キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

駆け足台湾行き 無為草堂&鍋

2010年05月02日 | ☆旅行─台湾
5/2 披露宴の後のことを書きます。

3時ごろホテルに戻ってきて、しばし昼寝。
午後5時ごろから活動開始しました。

ホテルから歩いていけるところに有名な茶芸館「無為草堂」があると知り、いってきました。ガイドブックなどで写真だけは何度も見ていて憧れていました。

繁華街にいきなりこんなとこが現れます。



純中国式の建物で中庭に池があり、鯉が泳いでいます。
風情があります。



私たちの通された個室。小屋と言うか、離れと言うか・・・。
上の見出しの写真もそうです。


お茶!


桔子茶。生絞り100%だそう。茶は入ってません。



お茶請けの胡麻団子と米糕。


日暮れてからの風情もまたよし。
でも蚊が出ます。
蚊取り線香がいたるところで炊かれていました。

日本人客も多いせいだと思いますが、ちょうど行ったときに日本語メニューが出払っていたらしく、お店の人が申し訳なさそうでした。
「中国語のでいいですよ」というと、ほっとした顔になったところが可愛かった。
会計のときも、余ったお茶を忘れないでくださいね。
とかタクシー呼びましょうか?
とか親切でした~。
う~ん台湾!

お勧めです。台中に行ったらぜひ行ってみてください。

台北ナビの記事


お茶のあとは、食事!
8時に「鼎王」を予約してるので、それまで少し散歩。


「無為草堂」のはす向かいにあった、ステーキやさん「赤鬼」。
みせのまえが広くなってるのですが、そこで沢山の人が席待ちしてました。
外に向けてテレビもあり、待ってる人を退屈させないようにしてました。
順番待ちの番号が、電光掲示になってるの、鼎泰豊みたいでした。



レネ・リウがキャラクターをつとめる靴屋「ダフネ」。
靴はどうせサイズがないので、冷やかしに入ってみただけ。



このあたりには鍋やさんが多い。
ここは養生鍋のみせ。そばまで行くとカレーの香り。



美術館みたいなモダンな建物。でもここも鍋や。



これが看板。
そうそう、台中では「鍋もの」と言う看板をたくさん見ました。


で、めざす「鼎王」



3月にPさんに高雄で連れて行ってもらって以来、ファンになりました。
予約必須と聞いていたので、朝のうちに予約しておきました。
携帯番号を伝えておいたら、10分前に確認の電話がありました。
徹底してますね。
その割に時間通りに行っても待たされましたが・・・
(しかたないですね。前の人が時間通りに帰らなかったようで、店の人もとても低姿勢でした)



おいしい~!
初めて行ったY氏も大絶賛。
ふたりで1700元分も食べて、死にそうになりました。


鼎王 台北ナビの記事



9時半ごろ鍋やさんをあとにし、ホテル隣のカルフールへ。
台湾の大型スーパー、初体験。


これは昼間に撮った写真。
カルフール=家楽福です。



買ったもの。


ホテルに帰ったのは11時でした。
疲れた~。


小遣い帖
・タクシー(ホテルから披露宴会場往復)85×2
・無為草堂  1023NT
・鼎王    1770NT
・カルフールで買い物 1695NT
・セブンイレブンで買い物 626NT
・電話チャージ 300NT




12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミカ女王。)
2010-05-04 22:37:07
茶芸館、素敵なところですね~
台中に行く機会があれば是非行きたいです☆

家楽福、台北で行きました!
リッツのピーナツサンドを多量買いしてちょっと恥ずかしかったデス、、、

台湾いきたいわ~ん!
返信する
Unknown (月島伶)
2010-05-05 03:27:42
こんな雰囲気の良い店、私もいきたいです。
桔子茶美味しいそう…… 
返信する
女王 (YOKO)
2010-05-05 16:18:24
カルフール初体験だったのよ。
たのしかった。
食料品とかいっぱい買えるね~。
茶芸館いい感じだったよ~。
台中に行く機会があったら是非!
お勧めです。
返信する
月島伶さん (YOKO)
2010-05-05 16:19:43
桔子茶すごく美味しかったよ!
さっぱりしてて、夏には特に美味しく感じると思います。
台中もいいところだな~と思いました。
返信する
飲み物 (月島伶)
2010-05-06 11:34:41
台湾って、飲み物の売店はあちこちにあるのよね

天気も熱くなるし、こういう時期に無性に冷たく甘酸っぱい~飲み物が欲しいなと思います。
返信する
簡単な日本語 (YOKO)
2010-05-06 14:56:45
月島伶さん。
こんにちは!
いい天気ですね~。気持ちいい♪
天気があつくなるのは
「暑」の字ですね。日本語だと。
中国語は「熱」だけど。
知ってますよね。きっと。
返信する
ありがとう~ (月島伶)
2010-05-06 18:08:08
指摘ありがとうございます!!

本当に何事も適当な人間だからな……私って。当てる漢字も、送り仮名も。
でもこうやって注意されたら、こんな私でも、さすがに覚えるでしょう!!

以後、同じ間違いしないように頑張ります!

ところで、ちょっと面白いことが思いつきました。
生粋な台湾人の私にとって、やはり仮名より漢字の方の反応が早いかも。
日本人にとって、やはり平仮名の方が親しいんですよね?

たとえば、漢字の多い文章と全部は平仮名で書かれた文章、どちらが読みやすいと思いますの?

カタカナ多分ないでしょう?
カタカナの塊だとしたら、日本人でも苦手なはず……ですよね、ね?
(横文字嫌い☆友募集中)
返信する
ネットの文章は・・・ (YOKO)
2010-05-07 00:09:58
月島さん
ネットのこういう文章って、日本人でもよくタイプミスや誤字があるので、全然気にしないでくださいね。
でも、やっぱり勉強中だから、正しい言葉覚えたいものね。
(私もです)

日本人でも漢字もひらがなも同じくらい親しみあります。

漢字の多い文章と全部平仮名の文章なら、漢字の多い文章の方が読みやすいはずです。
全部平仮名のほうがいいのは、子供だけじゃないでしょうか?
たとえば、20文字くらいある文章なら、漢字が混じっていないとイヤですね。私は。

日本も昔はカタカナのほうを沢山使った時代もありましたよ。私のお祖父さん以上の世代。
平仮名よりもカタカナを使ってたそうです。

ただ、ブログや仕事じゃないメールなどの場合は、平仮名を多めにしたほうが、柔らかい感じになるとか、親しみがわくとか、女性らしい感じがするとか、まぁその時々によって、いろいろ考えて使っていますよ。
それでも平仮名だけにすることはないですね。


日本語の場合は、日本固有の「和語」と中国由来の「漢語」があって、和語は漢字でもかなでも書けますが、漢語をかなで書くのは日本語の習慣上なじみません。

でも和語であっても大人なら」漢字で書く方が望ましいとされています。


返信する
Unknown (月島伶)
2010-05-07 01:41:38
べ、勉強になります!とても!!

そういえば、そうですね。
二戦前の文章は主に漢字とカタカナで構成されているものです。

女性らしい感じとは、やはり仮名文学発祥の時代から受け継がれたイメージですか?
こういう繊細な感覚、今の私にはまだ捉らえません。 ^^;

実は私、和語より漢語を選んで使う傾向にあります。
まぁ、私の母語は中国語から、おかしいことでもありませんが、この癖を直したいと思っています、密かに~
(漢語に偏ってるという表現法もあるじゃん;;)

長年の疑問を解決してくれて、本当にありがとうございます!

私は語学の専門家でもなんでもないけれど、こういう質問がまだあるかと思って、もしよろしければまた教えてください~
返信する
漢字と仮名 (YOKO)
2010-05-07 10:22:08
月島さん
お役に立てて何よりです。

「私は語学の専門家でもなんでもないけれど」
いやいやご謙遜を!
こういう言い回しこそ、日本人をして「すごいなぁ」と感嘆たらしめるものですよ。
 ↑
こんな文章意味分かりますか?

普通の日本人の感覚が知りたいときにはいつでも質問して下さい。
私は、専門家じゃないし、文章も下手だけど(センスがない)、学生の頃、国語は割りと得意でした。
弟は高校の国語教師してます(って関係ないか)
返信する

コメントを投稿