キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

梅ちゃん先生の同時代人

2012年05月07日 | ☆旅行─東京散歩
昨日、感動的な出会いがありました。
蒲田の工学院で開催されていた、トリビュートトゥ蒲田 蒲田今昔という展示会に行ってきました。(2回目)

大倉陶園の模型の展示のところで、おばあさんに「これはなんですか」と声をかけられました。
書いてある説明をざっとお話したところ、「ここはお花が綺麗だったんですよー」と昔の話をしてくれました。

いろいろお話してみると、大正13年生まれ、今88歳の地元の方でした。
まさに梅ちゃん先生の時代を蒲田で過ごしてきた人です。

蒲田の古い写真のコーナーでは、目が悪いので説明を読んでもらえれば、という申し出があり、こちらは、写真についてるキャプションを読み、そうすると、その写真に関連する昔話を聞かせてくれました。

空襲の時も蓮沼にあったご自宅はギリギリ焼け残ったそうで(隣まで建物疎開だったらしい)一時期焼け出された知り合いなど1軒に7世帯でくらしたそうです。
「いっぱいだったんだけど、父がね、押し入れは夜はあくからと、更に知り合いを受け入れたりしてね~」

子供の頃には、蒲田にあった各務クリスタルの社長の子供と友達で、ガラスにかけらをもらっては磨いて楽しんだとか、
蒲田の環八陸橋が出来上がる時には、橋がつながる瞬間を夜中に見に行ったとか、

蒲田駅の地下通路の写真を見ながら、
「あなた、爆弾の落ちる音ってきいたことある?蒲田の地下道で上を電車が通るときの音と同じよ。一度近所に爆弾おちたんだけど、10メートル四方のクレーターみたいな穴になったのよ」

戦中は松方公爵邸に女中奉公(行儀見習いでしょうか?)に入り、貴族の暮らしを垣間見た。戦中なのに、毎日パンと牛乳とバターが届けられていたそう。お屋敷には医学を学びに中国の要人の娘さんが下宿してて、そのベッドの美しかったこと!名前聞いたんですけど、王何とかさんです・・・だれかな?

戦後焼け野原になった蒲田、蓮沼のご自宅からJRの列車が見渡せ、また南は六郷橋まで見渡せていたそう。また、蒲田駅東口に闇市が出来、今の亀田家具やさんのところにバス停があったそう。


大倉陶園の工場には庭に花がたくさん植えられていてとてもキレイだった。チューリップなど球根をとるために植えていたようだ。花が咲くとすぐに切ってしまうので、たくさんもらって帰った。

戦時中の建物疎開の時には、線路からその方の家のところまでの家を壊した。柱をガーっと根元から切って、縄をつけてみんなでひっぱるとぺっしゃんこになった。その方の家はお風呂場が引っかかり、お風呂場を壊すことになった。そのため戦時中は庭に置いたドラム缶のお風呂を使っていた。~~星が見えて気持ちよかったわ~


蒲田駅前の闇市の話などもしてくれました。

そのほかにもいろいろお話を聞きましたが、なんといってもこちらにあまり土地勘がなく、出てくる地名や建物、店名などに覚えがないので、残念でした。

でもめちゃくちゃおもしろかった。
「笑点を見ないと!」と、帰りは歩いて帰られました。

またお会いしたいなーーー。
お名前も聞きませんでしたが。



YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?