そろそろ発症から1年たちます。
11月に、「お薬無になりました」の記事を書いてからのその後の話を。
通院は、3週間に1回 → 1ヶ月に1回になっています。(でも通院はしている)
薬はあれ以来ほとんど飲んでいません。
通院しても、先生に経過を話して「ストレスをためないように」とのお言葉を頂いて・・・5分くらいで終わってます。「行かなくてもいいんじゃないかな~」とも思いますが、勝手な判断もなんですから、おとなしく通っています。まぁ、何事も経験ですからね。
ところでこういう病気の治癒って、「発作前の状態に戻ること」かと思っていたんですが、そうではなさそうですね。というのも、発作の経験はしちゃってるので、記憶喪失にでもならない限りは、忘れることはないのですね。発作がどんなものなのか知らなかったあの頃の自分には、絶対戻らないのです。「治癒」というのは、発作前よりもっと、柔軟に、強くなることなのかもしれません。
今は、ほとんど症状はないのですが、うつ病の人の話とか、自殺のニュースとかみると「きっとこの人、普通の精神状態じゃなかったんだろうな~」とか想像して同情をしてしまいます。そうすると、そのシンパシーに引きずられ、自分にも発作の感覚がよみがえりそうになります。実際に、そういうニュースや話題が多い世の中ですからね。
感覚がよみがえるのは、仕方ないとして、その感覚に引きずられなくなったら、「治癒」ってことかな。
11月に、「お薬無になりました」の記事を書いてからのその後の話を。
通院は、3週間に1回 → 1ヶ月に1回になっています。(でも通院はしている)
薬はあれ以来ほとんど飲んでいません。
通院しても、先生に経過を話して「ストレスをためないように」とのお言葉を頂いて・・・5分くらいで終わってます。「行かなくてもいいんじゃないかな~」とも思いますが、勝手な判断もなんですから、おとなしく通っています。まぁ、何事も経験ですからね。
ところでこういう病気の治癒って、「発作前の状態に戻ること」かと思っていたんですが、そうではなさそうですね。というのも、発作の経験はしちゃってるので、記憶喪失にでもならない限りは、忘れることはないのですね。発作がどんなものなのか知らなかったあの頃の自分には、絶対戻らないのです。「治癒」というのは、発作前よりもっと、柔軟に、強くなることなのかもしれません。
今は、ほとんど症状はないのですが、うつ病の人の話とか、自殺のニュースとかみると「きっとこの人、普通の精神状態じゃなかったんだろうな~」とか想像して同情をしてしまいます。そうすると、そのシンパシーに引きずられ、自分にも発作の感覚がよみがえりそうになります。実際に、そういうニュースや話題が多い世の中ですからね。
感覚がよみがえるのは、仕方ないとして、その感覚に引きずられなくなったら、「治癒」ってことかな。