<吉原由香里>
彼女のことは8年前<女の魅力(7)梅沢由香里>で取り上げているから二度目だ。
最近、先輩の縁で昨年の6段昇進祝いの時と、最近彼女を囲む会で直接お会いする機会を得た。

最初に関心を持ったのはテレビ解説でアシスタントとして登場したころだ。
まだ、初段になったばかりで、当時女流棋士としては飛ぶ鳥を落とす勢いの小林泉美棋士とテレビ対局し、勝った時の印象が強烈だった。
初々しい可憐な見かけによらず、闘争心の旺盛な棋士魂を感じた。

昨日テレビNHK囲碁フォーカス<棋士に聞く>で彼女を観た。
お父さんの影響で囲碁を始め、幼いころから才能を発揮、院生にもなった。
しかし、しばらく伸び悩む時期があった。

たまたま、テレビの仕事が入り一流棋士対局の解説アシスタントの体験が彼女を成長させた。




そして入段。

さらに女流棋聖のタイトルを獲得


しかし、息子さんを出産、しばらく活躍の場がなかったが、ここへきて本来の闘志が蘇ってきたようだ。


日本囲碁界の看板娘だけでない、実力者吉原由香里の再登場を期待したい。
このブログの人気記事
*なるほど!(277))人工知能
* ” (232)脚フェチ
*男の魅力(19)旭天鵬
* ” (18)プーチン
彼女のことは8年前<女の魅力(7)梅沢由香里>で取り上げているから二度目だ。
最近、先輩の縁で昨年の6段昇進祝いの時と、最近彼女を囲む会で直接お会いする機会を得た。

最初に関心を持ったのはテレビ解説でアシスタントとして登場したころだ。
まだ、初段になったばかりで、当時女流棋士としては飛ぶ鳥を落とす勢いの小林泉美棋士とテレビ対局し、勝った時の印象が強烈だった。
初々しい可憐な見かけによらず、闘争心の旺盛な棋士魂を感じた。

昨日テレビNHK囲碁フォーカス<棋士に聞く>で彼女を観た。
お父さんの影響で囲碁を始め、幼いころから才能を発揮、院生にもなった。
しかし、しばらく伸び悩む時期があった。

たまたま、テレビの仕事が入り一流棋士対局の解説アシスタントの体験が彼女を成長させた。




そして入段。

さらに女流棋聖のタイトルを獲得


しかし、息子さんを出産、しばらく活躍の場がなかったが、ここへきて本来の闘志が蘇ってきたようだ。


日本囲碁界の看板娘だけでない、実力者吉原由香里の再登場を期待したい。
このブログの人気記事
*なるほど!(277))人工知能
* ” (232)脚フェチ
*男の魅力(19)旭天鵬
* ” (18)プーチン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます