昭和のマロ

昭和に生きた世代の経験談、最近の世相への感想などを綴る。

エッセイ(386)ボクの心に残る歌

2017-05-05 04:28:50 | エッセイ
 先日テレビで<将来に残したい歌>というのをやっていた。
 さて、ボクの心に残っている歌は?
 まず浮かぶのは、イルカの「なごり雪」
 「汽車を待つ君の横で僕は 時計を気にしている 季節外れの雪が降っている 東京で見る雪はこれが最後ねと さみしそうに君はつぶやく なごり雪も降るときを知り ふざけすぎた季節のあとで 今春が来て君はきれいになった 去年よりずっときれいになった」
 なにげない語り口で、しかし切々とボクの心に沁みる。
 そして渡辺真知子の「迷い道」 
「現在過去未来あの人に遭ったなら 私はいつまでも待ってると誰かに伝えて まるで喜劇じゃないのひとりでいい気になって さめかけたあの人に意地をはってたなんて ひとつ曲がり角ひとつまちがえて 迷い道くねくね」
 迷い道くねくねか、思わずボクは納得。
 山口百恵の「コスモス」  
「うす紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜りにゆれている 日頃涙もろくなった母が 庭先でひとつ咳をする 縁側でアルバムを開けては 私の幼い日の思い出を 何度も同じ話くりかえす ひとり言みたいに小さな声で こんな小春日和の穏やかな日は あなたの懐かしさがしみてくる 明日嫁ぐ私に苦労はしても 笑い話に時が変えるよ 心配いらないと笑った」
 苦労も時が変えるか・・・。
 松山千春の「長い夜」
「恋にゆれる心ひとつ お前だけを追いかけているよ おいでここへ僕のそばに もえる様な口づけをあげる 長い夜を飛び越えてみたい お前だけにこの愛を誓う 重ねたうでのぬくもりに とまどうふたり」
 おおらかに歌い上げる松山千春はスバラシイ!
 梅沢冨美男の「夢芝居」
「恋のからくり夢芝居 台詞ひとつ忘れもしない 誰のすじがき花芝居 行く先の影は見えない 男と女あやつりつられ 細い絆の糸引きひかれ けいこ不足を幕は待たない 恋はいつでも初舞台」
 恋はいつでも初舞台か・・・。
 そして何といっても、小椋佳の「愛燦燦」
「雨燦々とこの身に落ちて わずかばかりの運の悪さを恨んだりして 人は哀しい哀しいものですね それでも過去達は優しく睫毛に憩う 人生って不思議なものですね 風燦々とこの身に荒れて 思い通りにならない夢を失くしたりして 人はかよわいかよわいものですね それでも未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね 愛燦々とこの身に降って 心秘かな嬉し涙を流したりして 人はかわいいかわいいものですね ああ過去達は優しく睫毛に憩う 人生って不思議なものですね ああ未来達は人待ち顔して微笑む 人生って嬉しいものですね」
 未来達は人待ち顔して微笑んでいるんだ。