goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

数年ぶりの定年慰労会

2023-05-12 23:07:20 | 日記

5月12日(金)、朝会社に出勤後、実務処理の後、一件立ち寄り、その後は自宅に戻ってリモート会議に出席の後、じょうとんバスに乗って再び会社へ。

その目的は来週月曜日(5月15日)に定年退職をされる方との慰労懇親会。コロナ禍中は中止していたこの慰労懇親会。

場所は出汐館。40年以上前に様々な地方から高砂の地へ出てきてこの日を迎えられた方々には「お疲れ様でした。そしてありがとうございました」の気持ちが自然に湧いてきます。

ご定年される皆様お一人お一人のご挨拶に感銘を受けながらいい時間を過ごさせて頂きました。宴席がお開きになった会場の様子が⬇️。

私からもご挨拶をさせて頂き、これからは「健康にご留意されることは勿論ですが、地域への貢献も是非お考え頂きたいし、それを生き甲斐にして欲しいです」とお話をさせて頂きました。

カネカの歴史を創理、支えてこられた全てのOBの方々に「感謝」です。

では、良い週末を!(with smile)

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園にて職場交流

2023-05-12 07:06:36 | 日記

5月11日(木)、朝会社に出勤後、午前中は在社。午後は1時半から開催された高砂市保護司会(総会)に出席(於:高砂市文化会館)。そして、その終了後に行ったのが阪神甲子園球場。

職場の若者が企画してくれ、11名で固まって座り、飲食をしながら野球観戦を楽しみました。結果は阪神の勝利(阪神2−1ヤクルト)で、最高に楽しい職場交流となりました。

因みに座席はライト側の外野席(46段目)。外野席ということでホームランボールが飛んでくる可能性を考えグローブを持参しましたが、昨日の試合ではホームランはなく使用せずに終わりました。と言いながら、この様な準備をして観戦に行くことで、何となくワクワクと楽しい気分になりました。(使わなかったグローブ⬇️)

職場の若者が企画してくれた最高の交流機会。企画者・世話役に感謝です!

観戦をしていても思い出すのが昨日当ブログでも記載した会社の先輩(故N.O氏)のこと。

生きているうちに、元気なうちに、様々な人と交流し、今を楽しみたいものです。

さあ、今日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする