goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

キャンプの良い所は?

2015-08-03 22:26:39 | 日記

明日(8月4日)は朝~JR曽根駅にて『たかお治久後援会会報(NO.17)』を配布予定ですので、本日は夜にブログの更新をしています。

概要:一泊二日のキャンプ。家族、自然、スタッフに感謝ですね。

解説)今朝掲載させて頂きました通り、昨日から本日にかけて兵庫県佐用町の南光自然観察村にコテージ&テントでの一泊二日のキャンプに家族で行ってきました。

 

 

[到着後からよく遊び、夕食の時間になりました。夜はおきまりのバーベキューですが、一泊二日はやはり短いですね]

[疲れてそうな家族の面々]

[川で遊ぶ私たち。冷たい水でしたが、水の外は猛暑。気持ちよかったです]

キャンプの良いところを考えてみました。まず、自然にふれることができること、そして今の便利な生活に感謝の思いをいだけること、また子供心に帰れることも良い所ですね。勿論脱日常を感じれることもあるのですが、、、、。

妻と長男は、キャンプはもう卒業したいらしい、、、、。理由は暑いし、不便だし、、、、。さて我が家は今後もキャンプを続けることが出来るのか?6歳の次男がまだまだ行きたがっていることを理由にあと数年は行きたいと思うのですが、、、。

そんな中、道中に最高に美味しいたい焼きやさんを見つけたのでご紹介しておきます。場所は国道29号線を北上して中国自動車道の山崎IC手前です。

 味は勿論、接客にも感動、ここでは家族全員が一致。行きにも帰りにも立ち寄りました。

行く前に知人に言われたことを思い出しました。

「ある時から、子供を遊びに連れていっているのではなく、子供に遊びに連れて行ってもらっているのだよ」と。

自然にも、家族にも、施設を運営してくれている方々にも感謝して、ゆっくり床につき、明日から再びONモードに切り替えたいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする