goo blog サービス終了のお知らせ 

Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

極東沖に思いを馳せて

2025年07月31日 | 日々、徒然に
ロシアのカムチャツカ半島沖で
M8・7の地震があったらしく、
日本の太平洋岸に津波警報が出た。
いまは注意報になったみたいだけど、
まだまだ予断を許さない状況である。

で、思ったのだけど、

カムチャ

と発音するのね? ツは並字が正しい?
テレビやラジオでそう発音していて、
これまでの短くない人生、ずーっと
「カムチャカ」と言ってたけれど、自分だけ?
ともあれ知識と教養の無さが露呈されたわけで、
なんとも恥ずかしい限り。

で、思い出したのだけど、
はるか昔の高校時代。
「カムチャ」という渾名の友人がいた。
なぜそんな渾名が付いたのか謎なんだけど、
みんな彼のことを「カムチャカムチャ」と呼んでいた。

カムチャは品行方正で勉強もできる奴だった。
劣等生でやさぐれていた自分に対しても、
ごく普通に接してくれて、
結構いい奴だったのである。カムチャ。

自分のことを映画好きだと知ると
「スター・ウォーズ見たよ」と話題を振ってくれたっけ。
あるいは、苦手な数学の時間、
陰険きわまる先生に当てられ絶句していた自分に
「災難だね」と絶妙なタイミングで
答えを教えてくれたのも彼だった。

勉強ができたので、
けっこういい大学に入ったと思うけど、
学年が変わり違うクラスになってからだんだん疎遠となり、
その後、どうしているかは知らない。

教室や学校内では、
気が合ってふつうによく話すけど、
お互いの家に遊びに行くなど、
プライベートでつるんだりする友人ではなかったというか。
でも、そういう友人って貴重だった気がする。
濃くも薄くもない付き合い。優等生っぽかった彼が、
唯一、逸脱していたのが「カムチャ」という渾名だった。

そういう意味で、カムチャカ、
いやカムチャカと聞くと彼を思い出すのです。
元気かな、カムチャ。津波が心配だけど、
お互いもうすこし頑張りましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mの逆襲 | トップ | 裁くのは俺じゃない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々、徒然に」カテゴリの最新記事