goo blog サービス終了のお知らせ 

Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

焼きそばが分断を呼ぶ

2025年05月23日 | 邪悪なT君
とある本を読んでいたら、
「会話」と「対話」の違いについて書かれていた。
いわく、「会話」はふだんの日常的なおしゃべりのことで、
「対話」は質問に対して答えが続くようなやりとりだと。

どちらがいいとか悪いとかではないけれど、
たとえば人と話していて、
どうもしっくり来ない、話が弾まないとき、
こっちは「会話」のつもりなのに、
向こうは「対話」だと思っていたりすることがありそうだ。

そうか。だからあのとき、
あの人にあんなコトを言って、怪訝な顔をされたり、
気まずくなったりしたのは、
「会話」と「対話」をはき違えていたからなのか、と。

「焼きそばはやっぱりソース味ですか」
「いえ。塩味です」

というのが「対話」で、
互いの違いを確かめるために言葉が交わされ、

「焼きそばはやっぱりソース味ですか」
「そりゃあそうですよ〜あの油ギトギトでどす黒いソースの味が
たまりませんね〜うひょひょひょひょひょひょ」

というのが「会話」だとしたら、
そんな「会話」は嫌だ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共闘と共生 | トップ | お前の心を変えるんだ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邪悪なT君」カテゴリの最新記事