桜井昌司『獄外記』

布川事件というえん罪を背負って44年。その異常な体験をしたからこそ、感じられるもの、判るものがあるようです。

もう終わり?

2013-05-30 | Weblog
アベノミックス、株高、円安、絶好調!支持率、人気、絶好調!と、持て囃されているが、先日から株価が下がり始めて、もう先行き不安が囁かれ始めた。
まだ半年だよね。
そもそも株高が、なぜいいの?
株高になったって、そんなのは株を持ってる大企業や金持ちが利益を得るだけであって、日本経済を支える国民の懐が豊かになる訳ではない。
円安って、そんなにいいの?
輸出国日本と言ったって、今や日本は製造業の6割が外国に工場を持っているのだもの、輸出品で円が入るのと、輸入品で円が出るのとでは、どっちが良いのか、簡単には決められない時代だろう。
日銀を捲き込んで銭で社会を動かせば、それは一時的に動きはするだろうが、長続きする筈もない。
大体、日本の不景気は、もう何年も続いている。その間、好景気と言われた時期もあったが、企業は、ひたすらに内部留保を増やし、自分たちが儲けるだけで社員の賃金を増やすことはしなかった。
だもの、アベノミックスと言われる、この人為的な「好況」で企業が社員の賃上げをすることはあるまい。人為的な好況など、必ず終わる。ならば、また企業は内部留保を増やすだけだ。週刊誌などには、もうアベノミックスの終焉を書くところもあるが、結局、一般国民には金が回らないうちにお仕舞いだね、これは。たった半年かょ!
頑張れ、アベノミックス!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿