公開当時、話題になった。でも観たいとは思わなかったので劇場には行こうとも思わなかった。けど、TVでならと昨夜は鑑賞。途中から観たので話の内容はイマイチ曖昧。権力争いのドタバタもの、が大まかなイメージ。馬に乗っての戦いのシーンは迫力があって素晴らしかったが馬の演技(?)が凄い! と妙なところで感心。肝心の映画スターさんたちの活躍は・・・・。渡辺謙さんは相変わらずだしトムハンクスじゃなくてトムクルーズも無表情で演技力が乏しいと言ったら叱られるかな。それに加えて堪らない感じを受けたのが真田広之。彼のことはずっと以前から苦手なので仕方がないがあの人、何とかならんのか。元は確かアクションスターだったよね? 違ったかしら。千葉真一のところで修行してなかったっけ。だからこそなのか馬には乗り慣れていたけど、演技そのものがわざとらしい。謙さんとタイプが似ているよね。これは好みの問題。そうそう、謙さんの娘の杏さんはかっこよくていいなぁと思う。美人ではないけどいい雰囲気。モデルから最近は女優業に忙しいようだけど頑張って欲しい。
トムクルーズも演技力は並大抵じゃないよ♪
日本で目立った作品がアクション目白押しの作品が多いからね~、仕方ないかもだけど。
あと、真田さん。 発声も見せ方もなってないテレビ俳優ばかり出てるテレビに感動してる観客にはわからんよね♪
真田さんは、ハリウッドだけでなく、舞台の本場の英国でも認められてる俳優さんだよ~。
そりゃ一味も二味も違いますよ。
今の日本映画の、Jホラーブームもリングの真田さんの演技力あっての始まりだしさ、時代劇ブームも、たそがれ清兵衛からだよ~。
でも、どうせ観てないよね~君は。