だいぶ前から気になっていたがNHKのニュース、面白くない。特に気になるのが毎夜見ている19時のニュース。(キャスターと言うのかアナウンサーと言うべきか)の武田さんは良いと思うのだが内容がつまらない。ダンナに言わせれば「予備校の授業か」となる。高齢者の視聴者を意識してなのか分かり易く伝えようとしているのは分からないではないが、高齢者ではない者からすると丁寧過ぎてまどろっこしい。ひとつの話題を長く伝え過ぎる傾向にもあり、くどいと思う事も多々有り。模型が簡単に出来るようになったからなのか、それを使っての説明などに時間を割く事も多い。NHKの方針がそうなのだから仕方がないが受信料を支払う身(ダンナだけど)からすれば納得のいく内容ではない。その後に続く番組”クローズアップ現代”の仕込み問題もどうなったのか。国谷キャスターも頑張ってはいるが年には勝てず見ていて痛々しい時もある。話が通じなさそうな籾井さんが会長のうちは改革なんて無理か。夜7時が来るたびにああ、と思っているのは私だけではないだろう。何とかして欲しいが訴える場もなく空しさだけが残る。