今年しょっぱなの季節労働仕事は、恒例の大学の願書受付業務。今日で6日目。私が担当している所は人気が低迷中の学校なので、いろいろな意味で大変。昨年も同じ大学での業務だったのだが、すでに昨年の今頃を大きく下回る志願者しか集まらない状況。それも楽観的な見方が出来ないのが実態。この後、センター入試までの間にドバーっと願書が届けばよろしいのですが・・・・。私らにはその数字は読めないので何とも言えませんが、今後の展開が楽しみです。どうなるのかしら。まあここで考えたって仕方がないから敢えて考えません。大学の将来がどうなろうとはっきり言って関係ないし。ま、将来的にはどこも経営は苦しいでしょうしね。他の経営方法を考えないといけないのは皆同じ。どちら様も頑張って頂きたい。ってところでしょうか。