朝ドラ・あまちゃんは確かに面白かった。主演女優だった能年玲奈さんのその後が悲惨で気になるところ。あれがヒットしたのは脚本家・クドカンさんの力はもちろん、能年さんの魅力によるものでもあったと思う。さて、大河ドラマの話。NHK NEWSでも大袈裟に紹介していたが東京オリンピック(1964年)を題材に作られるとか。大変楽しみではあるが、ほんまにおもろいものが出来ますの? とやや不安な面もある。しかも大河って。どうなの? 東京五輪の話なら何も大河でなく普通のドラマでええんちゃうの? 何を考えてはるのやら。視聴者とすればおもろいものを見せてもらえるのならなんでもええけどな。クドカンさん頭抱えているんとちゃう? 苦しんで苦しんで苦しみ抜いた先にええものが出来る。せいぜいおき張りやっしゃ。応援してまっせー。