goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2022年8月9日 長崎・被爆者の声

2022-08-09 21:40:43 | Weblog

 長崎の被爆の日。広島に続いて長崎入りした岸田総理の挨拶は毎度お馴染み。担当者が書いた紙を読むだけ。それと比較するのも失礼な話だが、長崎の被爆代表者の男性の挨拶には真実及び説得力があった。名前は失念したが、これまでにも積極的に被爆体験を語っているらしい。海外でも被爆者である事をアピールしつつ、質問もどうぞ、とかなり平和への思いが強い方のようだ。政府に対してもこんな生ぬるい対応ではダメ、きちんとした措置を取るように意見を述べていた。今までにもこのような人はいたのかも知れないがマスコミも取り上げもせずに来た。(と言うより、その部分はカットしていたのかも)77年が経ち、このままではいけない、と感じたのかNHKが取り上げていたのには少し驚いたし、今後もこのような意見こそ取り上げるべきだと思わされた。彼の様に真実を語れる人は少ない。時間もかなり限られている。大事にその声を拾い上げるべき、と強く感じた。