大豪邸にも程がある! 秋篠宮さん家の改修工事が終了し、報道陣に公開したと新聞記事にあった。鉄筋コンクリート造りの地下1階、地上2階建て。ここまでは驚かなかったがその先にはビックリし過ぎて言葉も出ない。延べ面積が約2970㎡(改修前は約1540㎡)総工費が約30億2千万! どちらのホテル? と聞き返したくなるしこれ以上の大豪邸に住んでる人っているのか、日本に。息子の将来に見合った家に改修したって事ですかい? それにしてもー。全て税金でしょ。許されるも何もない事が悔しい。「応接室や大食堂は緑のカーペット敷、大広間の奥には8畳の和室(妙に狭く感じるが)大食堂にはシャンデリアや蒔絵の装飾、ベルギー産の黒大理石の棚がある」そうで。そこまで書いてくれた朝日新聞の記者には感謝。小さな記事だったが載せてくれなければ知らずに終わってたし。しかし、改修工事するくらいなら建て直せば良かったんじゃない? その方が安価で済みそう。もっともそれでは歴史的な趣きがなくなるとかなんとかイロイロ面倒なのかね。国会議員以上に国民との価値観が違って当たり前❓ なんですね、彼らは。