goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2023年3月15日 益子焼きと低山登山

2023-03-16 15:13:42 | Weblog

 すっかり春めいた。散歩や低山登山には丁度良い季節。久しぶりに益子焼きを見に行きたいと、ダンナにリクエスト。低山登山がセットで、の条件で付き合ってくれた。今回の山は雨巻山(533.3m)と三登谷山(433.0m)のふたつ。例のごとく5時起き6時半出発。9時頃に目的地の登山道入口近くの駐車場に到着。平日にも関わらず10数台の車が止まっていてビックリ。殆どが栃木、茨城ナンバー。近くの散歩好きが集う場所らしい。道中も混んでいたら嫌だな、と心配したが車が多かった割には途中で出会う人が少なくて😌 道は途中ダラダラとした登り下りの繰り返し。杉と檜の林が多く、花粉症泣かせ。しょっちゅう鼻をかみながら前進。往復約4時間の快適な登山が終了。そこまでは満足! だったのだが、帰り際に寄った益子焼ロードでは残念な結果となった。町内の案内によると15年くらい前に焼き物やの立ち並ぶ通りを整えたらしい。整えて綺麗になり、客も増えたのだろう。そのせい? なのか売る側の人たちの態度が高飛車に感じられたのだ。大袈裟に言えば「売ってやる」的な印象を受けた。ちょっと良いかな、と思う品は結構な値段はしているしこの態度の人から買いたくないな、と思い結局は一品も買わずに帰宅。楽しみにして行っただけに残念でならない。極一部の人は好印象の店員もいたが、そういう店では気に入った商品がなく、購買意欲が湧かなかず仕舞い。多くの益子の店員さんへ一言。客対応をもう一度考えて頂けませんか。具体的な店名はあげませんがあなたの事かも、ですよ。