政治家の老害が指摘されたのはいつでしたっけ? 言っていたのも言われた人も誰だったが思い出せないが、極めて真っ当な意見。細田博之衆議院議長のセクハラ発言が問題になっている。議員のセクハラ問題は数多いが、今回は議長の発言だけに重みが違う。一見、人が良さそうに見えるがそれとこれとは別。78歳と言う年齢からくる認知機能にも問題があるのかも知れないし。しかしあそこまでの政治家になると周りは誰も何も言えない。言いたくても言えない場合ばかり。そうなる前に自分で気づいて身を引くのが一番。引き際の美学なんて言葉は既に忘れ去られているのだろうか。あの位の年齢の人なら持ち合わせていてもいいのに、と思うが見込み違いかー。