国際空手道 修徳会 北海道本部 札幌道場稽古日記

北広島市輪厚地区で空手の稽古をしています。練習の内容や、イベント、雑多な情報などを画像で紹介します。

本の紹介

2008-05-16 07:05:20 | Weblog
戦乱期は技術や科学が高度に発達し座標では縦に動く、しかし徳川が天下を取ってからの約300年間は縦への動きが停滞し、文化という横への伸張が著しくなった時代だ。浄瑠璃が近松門左衛門とコラボし、歌舞伎は女装が火付けとなりとして大衆娯楽として定着した。目を身近に転じると、庶民のファッションに対する希求が見て取れる。女性が結った髪型は、遊女や公家が発祥のものなどゆうに50種を超え、男性は着物の裏地にまで凝るどころか、下帯にさえ独自性を主張した。厳しい禁制のためとも言われるが、やはり江戸中期以降は米の生産が安定し、食生活にも余裕が生まれたため、そして戦乱の不安がなかったためだろう。著者は時代考証の第一人者で、時代劇等で活躍されている方。本著はそれらの話を詰め込んだも。もう少し重い内容でも良かった気がする。