国際空手道 修徳会 北海道本部 札幌道場稽古日記

北広島市輪厚地区で空手の稽古をしています。練習の内容や、イベント、雑多な情報などを画像で紹介します。

フルコンタクト練成大会

2005-11-30 00:04:02 | Weblog
フルコンタクト練成大会の詳細が決まりましたのでお知らせします。来年の1月22日(日曜日)、場所は恵庭市体育館(今年のCKTと同じ会場です)。参加費は3千円。申込書は次回練習の際にお渡しします。

フルコンタクト競技会加盟

2005-11-27 22:43:07 | Weblog
来週中に「フルコンタクト競技会」に加盟します。この団体はフルコンタクト(直接打撃)ルールの全国組織で、北海道では伝統系に続く規模を誇る団体です。加盟によってより高度で、ポテンシャルの高いステージが用意されることでしょう。また、選手のモチベーションもあがると考えます。写真は家で飼っているザリガニの「サリー」、2歳半です。かなりなついていて呼べば小さな声で返事をします。嘘です。(空手とのつながりは?先日エビボクサーというビデオを見たもので・・・)

出稽古

2005-11-24 22:51:50 | Weblog
今日は丈夫塾さん(平岸本部)へ裕也、元希、ひらく、隼登と出稽古に行きました。丈夫塾さんの特連日に特別参加させていただきましたが、その練習密度の濃さ、厳しさに感服しました。裕也たちもかなり衝撃を受けたようです。よいところは取り入れて行きたいと思いました。(残念ながら写真は撮っていません)

塵も積もれば・・・

2005-11-18 14:02:49 | Weblog
消費税が導入されてから(古い話ですが)小銭がやたらと増え、4㍑のペットボトルに入れていましたが、ついに一杯になりました。(4年がかりです)1円、5円、10円硬貨しか入れていません。今日銀行にもって行きますが、いったいいくらあったのでしょう。記事欄下のcommentから予想をお寄せ下さい。(賞品はありません)

昇級審査の結果

2005-11-14 16:26:16 | Weblog
昇級審査で1名が合格しました、おめでとうございます。さらにその日は「蹴りの練習日」でした。写真は後ろ回し蹴りの稽古です。(ぼけていてすいません)それと24日丈夫塾さんへ出稽古に行く予定です。練成大会に出場予定の方は必ず参加してください。詳細は後日。