鬱オヤジのストレス苦闘日誌

鬱オヤジといいます(他のブログでは違うHNですが・・・)
主にストレスやうつ病について書きます。
くらいですよ~~

とんでもない夢を見た。

2016-04-10 09:36:49 | 鬱、メンタル
こういう夢を見るのでは、相当に追い込まれているのかもしれない。


最近、破産や競売、事業の清算、これらに伴う財産権の整理などについての相談を多く受ける。


そして、それらは、私のようなレベルではない。

深刻を通り過ぎている。


そういう相談が連日あるからなんだろうが、普通では見ないような夢を見た。




死んでしまう夢って、健康体ではほとんど見ないと言います。

私は、死んでしまう夢って、見るんですよね。しかし、それは恐怖夢の一つだと思うものの、やはり良いものではありません。


昨晩の夢は、精密検査の結果で、余命わずかというようなシーンから始まります。


それは、不思議に、恐怖や不安では無く、その限られた時間で、まず整理するものをやろうと。


なぜか、死んだはずの両親もいます。



で、最初にやったことは、会社の清算。弁護士を呼び、急ぎ精算の準備と、まあ、リアルだね。生命保険について調べさせます。


友人は極少数に、伝令などを頼みます。


そして、葬儀、墓は不要。とにかく、家族、取引先に、最小限の迷惑で済むように動きます。

それらを終えたら、あたおは病床に伏せるだけ。その自分が、一生懸命です。


・と夢だから、こんなちぐはぐなんだが、ひとつは、やはり、仕事からの解放と願望夢であること。


もう一つは、ノラリクラリの自分だけど、何かに一生懸命になりたいと言うことなんでしょう。


昨日は、相当疲れていて、でも、どうにか1日は過ごせました。


不調感を酷く感じる1日でした。そんなこともあるんでしょうが、いただけない夢ですね。



一口に言えば、現実逃避。


だが、そう思うほどに疲れてるんでしょうね。



この夢で、一生懸命になっていない今の自分を再認識させます。


気分がとにかく乗りませんが、出来ることをやっていない。今一度、努力と言うことに考えてみようなんて思うものです。




ここのところの相談は、今までにないような、かなりドロドロしているものです。

弁護士さんなんかは、常に、そういうものに遭遇しているのでしょうが、債務の額や仕事の状態などは、自分の比ではありません。

それでも、生きるためにいろいろ皆さん考えているのです。



投げやりも否定はしないが、今一度、努力してどうなるか。それが1%の達成度しかなくても、考えるべきなんだな~と思う。



こんな夢だから目覚めは悪いが、良く取れば、もし、自分が死に直面した時は、このように振舞うべきだな~と勉強になった夢です。


ちゃんと葬儀まで夢は続きました(苦笑)


葬儀はあげず、火葬のみ。そこで、目が覚める。目覚めが良いはずはないね(笑






ここで、また、言いわけにはなるのですが、一生懸命やりたいけど、一生懸命できないこと。


しかしながら、言いわけばかりではダメですね。


今一度、マニュアルなどを作り、やるべくことの順序を整理する。そんなことくらいから始めないと。
やっていないわけでは無いが手詰まり的なところにいるので、それが苦痛になるものだ。


かなり以前のように、動きがあり、それに対し、動けば、仕事になる。そういう波を作れれば変わって行くんでしょう。




どういせよ、今朝も目覚めは悪かった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日は1日どうにか過ごせた... | トップ | 僅かなことで辛い、それが鬱... »

コメントを投稿

鬱、メンタル」カテゴリの最新記事