できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

12月3日(日)京都子どもネットのシンポジウムが行われます。

2017-11-26 11:32:50 | 私の「仲間」たちへ

下記の画像のとおり、12月3日(土)13時半~16時の予定で、京都子どもネット主催の「京都の子どもたちの今と未来を考えるシンポジウム」が開催されます。

今月はじめの11月2日(木)に、京都子どもネットでは子どもの権利条例学習会を行いました。私はそのときに、近畿圏各自治体での子どもの権利条例制定の取り組みや、すでに条例をつくった自治体の様子などについて話をしました。

今度はその京都子どもネットが、子どもの権利条約の趣旨に即して、京都市内の子どもたちの暮らしを見つめるために、「助産師さんから」「保育園・学童保育から」「小学校から」「養護施設から」「大学生から」といった形で、さまざまな切り口から登壇者を集めて、議論を行います。

残念ながらこの12月3日、私は参加できそうにないのですが・・・。でも、できるだけ多くの方に参加していただきたいので、広報でお手伝いさせていただきます。

このブログ(あるいはブログ記事を拡散するためのツイッター、フェイスブック情報)を見られた方、ぜひぜひ、ご参加いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日(11月26日)のプリ... | トップ | 12月23日(土)夜のD-TaC集会... »
最新の画像もっと見る

私の「仲間」たちへ」カテゴリの最新記事