だいぶんブログの更新が途切れてますねえ。この間もいろいろやること多くて、そちらはそちらでブログ記事書かなくちゃいけないんですが…。それより先に、まずは8月9日(土)~13日(水)の4泊5日、北海道へ家族旅行に出かけていたことを画像入りで書きますね。とにかくたくさんの画像を撮ったので、1日ずつ、簡単なコメント入りで紹介していきます。
まずは8月9日。伊丹空港から女満別空港への直行便に乗りました。このとき伊丹空港で、知り合いの大江未知さんにばったりと出会いまして…。そこで大江さんたちの書いた最新の本をいただきました。大江さん、ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
女満別空港に着いてからはレンタカーを借りて、免許をとったばかりの娘(大学3年生)の運転で、「メルヘンの丘」経由で網走市内に向かいました。1日目の宿泊先は、網走市内のホテルでした。画像は女満別空港着陸直前の様子と、レンタカーに乗るところです。
網走に着いてからは、道の駅で軽めの昼ごはん。そのあと宿に荷物を置いて一休み。画像はホッケのカツ丼です(要するに「魚フライの丼」なのですが)。
そして夜は網走市内の寿司屋へ。お刺身に寿司と、新鮮な魚介類をたくさん食べました。
これで家族旅行1日目の様子はおしまいです。2日目は網走からサロマ湖のそばのホテルへ移動。その間に能取湖や能取岬を見たり、博物館網走監獄に行ったり…ですね。では、2日目の様子はまたあした書きます。今日はこのあたりで失礼します。