tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

緊張感のあるお稽古は・・・

2012-09-20 17:24:38 | 茶の湯
気温は上がっておりましたが、爽やかな風を感じる一日となりました。
空も高くなったような気がいたしますが・・・



秋空に入道雲

今日も曜日を変更してのお稽古でした。学園祭が近づいておりますので仕方ありません。

時間通り伺うと皆さん勢揃いで迎えてくれました。こちらのお茶室は床の間を設えてもらえずに、壁床です。それでも精いっぱい雰囲気作りをしております。



掛花入にミズヒキとサクラタデ

これだけでも充分お茶室の雰囲気を感じる事が出ます。

稽古の間合いを見てお菓子とお茶が運ばれてきました。今日のお菓子は、コスモスでした。今、あちこちでコスモスは満開です。いいタイミングのお菓子です。



コスモス

煉りきりのお菓子で、食べてしまうのが勿体無いようなお菓子でした。ほんのりと奥深い甘さは、和菓子独特のもので、何度か噛んで見ると美味しさが口の中に広がります。



美味しそうに点っております。

お菓子を食べきる頃に、お茶が運ばれてきます。口の中に甘さが残っている内にいただきます。美味しいお菓子を食べた後のお茶は、また、格別なものがあります。

茶室に居る者全員は無言で、ほかの人がしているお稽古をじっと見ております。凄い緊張感・・・。声を出すのを躊躇してしまうようなお稽古でありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする