tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

お茶室に魚を・・

2012-08-07 18:18:36 | 茶の湯
今日は強い日差しでしたが、北から乾いた風が吹いておりました。

遠来のお客様が見えますので、お茶を差し上げようと朝から準備をいてお迎えです。
暑い毎日ですので少しで涼しくと思い、お茶室に魚をと・・・考えました。



点前坐

金襴手という事で夏の水指にしては暑苦しいかも知れませんが、荒磯の大ぶりな平水指ですので、タップリと水を入れてありますから、蓋を取った時の涼しさが演出です。
普段余り見ない水指ですからやはり気になるようです。



蓋を取ると魚が・・・

蓋を取ると大きな水指の中に魚が飛び跳ねて、今にも飛び出してきそうな絵が画き込まれております。お茶道具の中では荒磯と呼ばれている絵柄で、初夏から夏の間によく使われます。



水指の中は・・・

お点前ではこんな蓋の取り方はしませんが、お客様の希望でしたので、蓋を全部外した中を見ていただいたのですが、思っていた通り水指の大きさやリアルな絵にビックリされたようで、涼やかな水辺のひと時を過ごしていただきました。



信楽の花入にタカノハススキ・ミズヒキ・ヤブミョウガの三種

今日は、地味な花ばかりでしたので、焼き締めの大徳利に生けてみましたが、焼き締めの灰かぶりの力強い花入ですので、優しいみどりの葉が多いヤブミョウガがピタリと収まり綺麗な床の間になりました。

明日から出かけますので暫くお休みいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする