リラハープ工房

古代ギリシャ以来の弦鳴楽器を現代楽器に進化させたリラハープを製作している工房でのできごとをご紹介しています。

国民性

2010-02-18 17:29:13 | 日記
韓国人など外国の人と親しくなると言われるのは、日本人の分かりにくさです。子供の公園デビューで知り合った人に「遊びに来てください」と言われ行ってみたらビックリされた。
とても嬉しいことを言ってくれてたのに、急に言ってることが変わるなどです。
一般論ですが、たしかに日本人は本音を隠して相手に合わせるようなところがあるようです。そして後に本音が表に出て相手に不信感を持たれるというようなことです。最初は相手を思いやってのことだったのですが、最後は逆の結果となります。
日本でも国際化が進んでいるようです。気をつけたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人前で弾く

2010-02-17 17:36:08 | 練習
ひとりで練習してる時には弾けてる曲も人前で弾いたら、とたんに音をはずしてしまい、思うように弾けないというのはだれでも経験していることです。
でも人に聴いてもらうというのは、とても良い経験で、この積み重ねが上手になる秘訣かもしれません。
まちがっても前向きにとらえて、また、練習しましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採点競技

2010-02-16 16:21:53 | 日記
オリンピックでの採点競技は、審判団の公平性と正確性やモラルなどを信頼することで成り立っていますが、実際の現場では頭をかしげざるをえない場面もあるようです。
でも演じるという点では楽器演奏と共通するものがあり、テレビで競技を見るたびに楽器もこれくらい練習したら素晴らしい演奏ができるのにと思ってしまいます。
頑張りましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥

2010-02-15 16:43:38 | 音楽体験
今日多くの人がテレビでご覧になったと思います。フィギュアスケートのペアーで、ロシアの国籍をとりロシア代表で出た川口悠子さんの演技は本物の白鳥が湖で舞っているようでした。
他の選手に比べ体も小柄であることも影響してるのかも知れませんがまさに白鳥でした。素晴らしいスケートでの舞いに私もジーンときました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴あけ

2010-02-14 16:48:24 | 楽器製作
今日は卓上ボール盤を使って、ひたすら穴あけの作業をしてました。こんな時はラジオを聞くのですが、日曜日はあまり良い番組もなく、CDでクラリネットのスイングジャズを流していました。すると高校時代のブラスバンド活動でクラリネットが時々ピーという裏返った音を出してたことを思い出しました。
やはりどんな楽器も最初は思うようにならないもので、根気良く練習することで綺麗な音色を自分のものにすることができるんですね。
日々のつみ重ねが大事ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三景のつづき

2010-02-13 21:24:48 | 楽器製作
昨年の暮れに微熱のある体で冬の宮島を見てきました。そのとき素晴らしい景色のなかで食べた焼き牡蠣の味は忘れられないものでしたが、先日その時撮った写真ができて懐かしく見ました。やはり日本三景のひとつだとあらためてその景観の素晴らしさに感じ入っています。
残りの松島と天橋立にもいつか行ってみたいなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にできること

2010-02-12 15:51:54 | 楽器製作
本当に楽器を演奏してみたいという人のために何かお手伝いをしたいという気持ちで仕事をしています。おかげ様で徐々にリラ工房の楽器を楽しむ人が増えてきましたが、まだ、やってみたいのにリラを始めることをちゅうちょしてる人がいればその原因をお話しして頂けたら幸甚です。
私にできることはやってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母

2010-02-11 16:11:37 | 日記
90歳の義母に会ってきました。私のことはすぐに分かって、とても喜んでくれましたが、自分の娘のこととなると、その状況が理解できないようでした。亡くなったと告げるとさみしそうに「仕方ないね」とつぶやきました。
娘が病気だった時や、お葬式や一周忌などの法事を行った頃は普通だったのに今は分からなくなっているようです。
でも、かえってすくわれているのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝とさみしさ

2010-02-10 15:43:42 | 楽器製作
今日は東京都多摩地域のKさんとFさんに新しいリラをお送りさせて頂きました。KさんFさんには感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました。
新しく生まれたリラ2台には手元から離れることのさみしさもありますが、これから人の心を癒すという役目を果たしてくれるという期待でいっぱいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿歌舞伎町

2010-02-09 14:43:25 | 音楽体験
今コマ劇場が閉鎖されている歌舞伎町は私も10代の頃から見ていますが、街並みはそれほど変わったとは思いません。でも、中身がまったく変わったように思います。
自分の好みで言うと、良かった時代は街に生演奏があふれていました。キャバレー、ダンスホール、クラブ、ジャズ喫茶(ライブハウス)もちろんコマ劇場では連日公演がくりひろげられていました。
今はたまに路上でギターをもって歌う人を見るくらいです。
これからは質の良い芸術活動があふれる街を探してみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする