CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

やや重いギヤを回す

2008-12-20 18:15:17 | ROAD練習
師走としては穏やかで暖かな日であった。今日はARAIの通常練習会に参加する。Y田プロ、オガ、MM、SA籐、ハラ、K崎、店長と私という面々。コースは川越市内→鳩山サンクス→裏松→仙元山→嵐山美好屋(団子休)→森林公園→荒川CR→吉見運動公園・道の駅よしみ→帰宅という順路。このコースでは普通の走行会になってしまうので私は自分なりにテーマを持っていった。今日はスローでもいいので少し重めのギヤを回してみようと思った。重いギヤ。イメージとしては踏む走法となるのだが、そうではなく引き脚を軸に回すという練習。先日某方のブログので「速く走るには重いギヤを回した方がいいのでは…」という話が出たので、少し思い当たる伏があり、それを実戦してみたのである。



これは私がまだARAIにお世話になり始めた頃、某先輩がアウタートップで走っていたことがあった。その方の話によると「重いギヤを綺麗に回す練習ですよ」と言っていたのである。イメージとしては筋トレになるのだが、そうではないらしい。先日その先輩と会う機会があったので、その件について再度聞いてみた。その先輩もそのことを覚えていてくださり「あれは筋トレじゃないよ」とのことだ。色々と教えを受けたのでそれをかいつまんで試してみた。

当然、軽いギヤを回すより重いギヤを回した方が速度は出る。軽いギヤを高回転させればそれなりに速度は出るが、心拍も上がり疲れる。しかし重いギヤを踏み続けると膝にも負担がかかるし乳酸も溜まる。だから踏まないのだ。あくまでも回してみるのだ。
*引き脚を使う、足の甲でシューズを引き上げる感じ。
*ギヤは17Tぐらいでいいかも(これは私がまだ重ギヤを回す力無く、手頃なギヤ比と言うことで。
*ケイデンスは70位。
*心拍はあまり上げない。
等など、すべての教えを覚えていたわけではないので、かいつまんでやってみる。
旨く回せれば、足の前の方より腰や背中、腹筋に痛みが出てくるはずだ。
さあどうだろう?

さて練習会一行は裏松を過ぎて、嵐山の美好屋に向かう。その前に練習不足にならないように仙元山に登る。私の発案である。この坂は結構急勾配。距離は短いが先週の「日本水」に匹敵するキツさが有るのではないかな。ここでは専門学校姓ハラがトップで登る。流石に若さには勝てない。ちなみに登り区間では当然ギヤはインナーローに落とす。それでも今日は平地区間のケイデンスが80~70。登り区間では60位なので極端に落ちてないのが今日の走行の特徴だ。踏まないにしてもそれなりの負荷がかかっているのか?

さて美好屋でお楽しみの団子休憩。森林公園を抜け大芦橋から荒川CR、そして吉見運動公園着。ここで先日欧州留学から帰ってきたkomachi嬢と偶然遭遇。リハビリライドで川越からここまで走って来たそうだ。これで帰ると言うことなので、一緒に帰ることにしたが、その前に腹ごしらえ。吉見運動公園には主立った食べ物が無かったので、道の駅よしみに移動して飯を食うことにした。ちなみにY田プロ、SA籐、ハラは用のため帰還。道の駅に行ったのは私とオガ、K崎とkomachi嬢の4人。

今日は暖かかったので、道の駅はオープンカフェ状態。ここの出店の店長さん達がバンドを作って路上ライブをやっていた。ここでちょっとっしたパプニングに巻き込まれるのだが…。まあこの件はいいや。ここでカツ丼を食べた後、少しゆっくり目に荒川CRを下る。オガさんに25キロから30キロで引いてもらいながらkomachi嬢に集団走行について教えながら走る。最初は怖がって自転車2台分ぐらい離れていたが、川越に来る頃には微妙について来れるようになった様だ。ちなみにここでは重ギヤ回しはせず軽いギヤ回しに切り替えて走った。

帰宅後腿裏、腰に筋肉痛がある。上手く行ったのか?重ギヤ状態で普通に速度をキープ出来たのは35キロぐらいであった。心拍的には楽であった。が、それがいいのかどうかワカラナイ。一冬続けてみるか。

走行距離 113.1キロ
走行時間 4時間27分
平均速度 25.5キロ/h
平均心拍 149
最大心拍 192
平均回転 76
消費カロリー 2971キロカロリー




アミノカップ最終戦

2008-12-14 21:55:55 | イベント
朝から生憎の雨でしたね。私は起きて窓の外を見た途端に戦意喪失。身体もバイクも泥仕様に出来ていないので早々にDNSを決めました。参加賞の引き替えと、他に参加する仲間を止めに現地に向かいましたが、勇敢でもあり、そして変態でもある仲間達はこの状況を楽しむかのようにスタートラインに立ちました。



雨は午前中かなり降りました。でもスタート直前は小雨に…。必死に止めたのですが出ると行って聞かない、マスGとおyoneさん。スタートして30分後雨は止みました。


2時間耐久ゴール後のおyoneさん。お疲れ様です。終始結構なスピードで走っていた。良くラインを選んで走ったそうです。流石でした。



使用後のおyoneさんのバイク。
メーカーとかわかりますか?



こちらは坂戸の「自転車屋・kei」竹田さん。
エリート年間チャンピオン決定だそうです。
おめでとうございます。



走行距離 0キロ
この状況の中、走られた皆さんお疲れ様でした。
私は完全に傍観者でした。




想定外の早朝練・日本水

2008-12-13 16:25:38 | ROAD練習
「日本水」と書いて「ヤマトミズ」と読むそうです。どのような言い伝えがあるのかは不明ですが。
久々に早朝練習のメンバーと走りました。本当はそのつもりでは無かったのですが…。日本水に向かう18%の激坂に再び。厳しかった…。もうブログをUPする力も残ってません。取り急ぎご報告まで。(画像は鳩サンに集う早朝練のメンバー・アライジャージの人が誰もいない)




今日は少し長めの距離をまったり乗りたい気分だったのでARAIの方は通常も早朝も参加せずひとりで走ろうと7時15分に家を出た。コースはまず寄居に向かい、その後の気分で長瀞・裏定峰か、あるいは冬定番の旧川本の白鳥見物ルートを取るつもりだった。寒い時期だしあまり高負荷をかけずアウターローが、それより一段重いぐらいのギヤで進む。速度は25~28キロぐらいでスローな走り出し。

川越から県道を通り鳩サン前へ、サンクスには早朝練組のYB、OK田、Y沢、K森が既に集合していたが、ここで止まらず、「ゆっくりと単独で行きますから!」と通りを挟んで声をかけて通過。彼らの集団には高野倉周回手前で抜かされる。私は相変わらずゆっくりと裏松郷へ。本当は松郷峠本道を通りたかったがボケッとしてたら裏松へのルートを取っていた。まあいいや、ゆっくり登ろう。県道11号に出て落合の店で初の休憩。

落合の店で再び早朝練組と遭遇。OK田さんは途中で帰宅したらしい。3人だけだった。3人はこの後のルートを話し合っていた。私はこの先も単独で走るつもりだったがYBさんから「一緒に行きましょう、この時期きちんと走り込まないと、来期は絶望ですよ」と言われる。それもそうだと思い、暗示にかけられるかの如く、私は予定を変え、皆さんと共に走ることにした。コースは釜伏峠→日本水→すまんじゅう休憩→裏定峰だそうだ。えっ!?、寒気がしてきたよ。

久しぶりの早朝練組だけの練習。釜伏峠を登り始めたところでいきなりスピードアップ。当然千切られます。中間平のあたりではもう3人の背中も見えません。今日はこの後日本水方面にいくので、一度長瀞方面に降りる。丁度秩父有料の長瀞インター付近に降りた。間髪入れず日本水の坂を登り始める。ここも3人はぶっちぎり。もうあきまへん。遅れついでに日本水の汲み場の様子をパチリ。

日本水の激坂を登って行くと、再び釜伏峠の山頂に出ます。ここに釜山神社という神社が有るのですね。こんな山の山頂に、結構荘厳な神社でした。折角だからみんなでお参り。私はおみくじまで引いてしまいました。吉中でした。今日は人は閑散としてるが、初詣ではそれなりに人が集まるのかな?。ここから三沢に降りる。下りの途中で脚がつる。何でだろう?下りで冷えるからかな。久々にすまんじゅう屋「みずほの里」に立ち寄り休憩。相変わらず旨い饅頭で補給に丁度いい。そして裏定峰を登るが、ここも3人は超速い。これぐらいの斜度はと自信はあったが寒さのせいか踏めず回せずで撃沈。もうこの時点で終わってます。

定峰山頂でコルナゴI井さんと合流して定峰本道を落合方面に下る。再び落合の店で水分補給。小川町内を通り仙元山の麓を玉川方面に走り岐路につくが、この間も皆のぺースは落ちない。35キロペースでアップダウンのある道を走り続ける。もう泣きそうです。本当に早朝練組はさらにパワーアップしてます。恐れ行ってしまいます。

高坂橋からは県道→川越市内を通り帰宅。ゆっくり、のんびり、まったりのつもりが大変な事にならました。もはや脚ボロボロです。

走行距離 147キロ
以下詳細後日UP




うどん屋LSD(2日連続)

2008-12-07 01:57:59 | ROAD練習
一部の水たまりなどで氷が張っているのが確認された寒い朝。いよいよ冬本番ですね。こんな時期はLSDに徹しましょう。と言うわけで今日のROAD練習は少しゆっくり目に行くことにしました。とりあえず8時に市役所に行く。集まったメンバーは久々オガさん、SA籐、K山、ハラ、入間からはるばるnobuお姉さんと私の6名。もう少し集まるかと思ったが、早朝練やクリテ参加、応援に分散したようで少なかった。私は自宅から既にギヤをインナーにして完全にLSD体勢。nobuお姉さんは初めてふじみ野市役所から走るので道案内がてら、自ずとゆっくりオガさんと私で援護体勢を取り、他の3人には先にスタートしてもらった。



寒かったが風はそれほど強くなくて助かった。私はとにかく90回転以上、速度25キロ、心拍140前後をターゲットに走る。nobuお姉さんには80回転を目安に、速度はあまり気にせず回転を中心に走ってもらった。オガさんを先頭に車の多い川越市内はトコトコと、坂戸農道は一部ショートカットした。淡々と脚を回す練習、これで良いのだと思います。

サンクスで休憩後、SA籐、K山は所用で帰宅の途に着き、ここからはハラを交えて4人で走行開始。松郷峠を越え仙元山下→大平山下→嵐山と進む。旧川本へ白鳥観察コースも考えたが、まだ松郷が凍結してないので、少し登りを交えた方が良いかと思い、このコースを取る。嵐山でおなじみ「美好屋」でお団子休憩。嵐山から森林公園を抜け荒川CRに向かうコース。ギヤは相変わらずインナーのまま。時折ケイデンスは120を超える。少し回しすぎかな?。お尻が踊ってしまったりする。こういう練習はなかなかシーズン中には出来ないので、良い機会だ。407号線を過ぎたところで少し追い風モードになったので、ここで初めてフロントギヤをアウターに入れる。速度も30キロ超えまで上げる。nobuお姉さんもハラ君もちゃんと着いてくる。

大芦橋から荒川CRに入るが、ここからはフリーライド。各々走りやすい速度で行ってもらう。「川幅日本一」の表示が立つ御成橋から鴻巣へ進路を変え、今日もうどんを食べに行こう!。と言うことで2連チャンの手打ちうどん「長木屋」へ。今日は12時半頃の到着。昨日以上に繁盛中で席が空くまで少し待ちましたが、無事お昼に有り付けました。今日は天とじうどん大盛りを食べる。GOODでした。美味しかった!。

再びCRに戻って帰路に着くが、昼食中に少し風向きが変わった様で、完璧な追い風ではなく横風ぽくなった。ホンダ空港辺りから少し失速、風のせいか、疲れからか脚が回らなくなった。35キロ出せれば良いところだ。nobuお姉さんもまずまず着いて来れて良かった。次はもう少し長い距離を、出来るだけ休憩無しで走りましょう。

走行距離 113.2キロ
走行時間 5時間59分
平均速度 23.3キロ/h
平均心拍 114
最大心拍 177
平均回転 91
消費カロリー 2268キロカロリー

長木屋さんで休憩中、クリテを終えたBANANAのにんじゃさん、マジンさん、そしてtrek会長がやって来ました。多分来ると思っていましたが…(笑)。にんじゃさん、マジンさんの入賞報告を直に聞きました。おめでとうございます。でもお三方、あのBANANAジャージを着てないと、普通のお客さんと区別が付きませんな(笑)。




アソス星人、白石に現る

2008-12-06 17:27:06 | ROAD練習
2週間ぶりにROAD練習をしました。裏松、白石二つの登りをこなしましたが、寒いのと筋力低下は否めない。前半はアライ練習会、中盤は単独、後半は…?。でも何だかんだ言っても、自転車はやっぱり楽しい!。また今朝から関東は冷気に包まれとても寒い朝となった。もう完全冬装備。シューズカバー、ユニクロの冬手袋(これがまた良いんだ)、そしてウエアはおなじみアソスのエアブロック上下で決める。これなら少々の寒さでもへっちゃらさ!。そんなこんなで今週から8時になったARAIの通常練習会に参加しました。しかし時になっても誰も来ない。8時過ぎたところから、ひとり二人と集まってくる。これは相変わらずだ。




最終的にARAI練習会はY田プロ、MM、I田、H井、K崎、店長と私。まずはMMさんの引きで川越市内を抜ける。32キロぐらいだ。久々の私には少し速いな…。坂戸農道では向かい風びゅーびゅー。こんな中負荷かけるの止めたいけど、なぜか条件反射。38キロまで上げる。40には満たなかった。ジャージの中汗だく。まだエアブロックの時期では無かったか?。高坂橋越えて、東上線ガード下から皆火がつくが、私は疲れたので一番後方からマイペースで行く。が、結局関越下の坂で先頭に追いついてしまった。サンクス休後、お仕事の武田店長は物見山周回、残る我々は裏松へ行く。裏松も最初はガンガンと踏んで行けたが、終盤失速。H井さんに追いつかれ、はたまたI田さんにも刺されてしまった。悔しい!。やはり2週間のブランクは大きいか?、自分の努力不足なんだろうけど。

その後、皆は嵐山方面に行くと言うが、私は少し修行。単独で白石峠に行くことにした。松郷を西平方面に下りて、淡々と大野方面へ。そして登り口手前で少し補給。その後登り始めるが、やはり脚が重い。汗だくになったのでジャージのジッパを全開。水場まで16分、最終的に35分かかってしまった。好調期は終わり再び絶不調期に突入か?。もっと頑張らなければ…。この寒いのに白石を登るサイクリストは大勢いた。その中には、OD?ARAI?のこのこ?私同様あちこちのチームに顔出しのkoga-M前氏ともすれ違った。山頂の東屋は何故か満員。おそらく今年最後ぐらいになるのだろう。私は少し下って、パラグライダーの基地の所で休憩。良い天気で遠くまで景色が見える。

白石下山後はアライパン工房でひと休み。携帯で棒SNSサイトを見ると、BANANAのkaさんが、ROADデビューのまりのすけお姉さまを引っ張って長木屋に向かっているとの情報が掲載されているでは無いか。ときがわから鴻巣なら1時間半ぐらいで行けるので、私も向かうとメールを入れて走り出す。丁度鳩山サンクスの所でkaさんから返信が入ったので、それを確認のため停車中に小径車に乗ったmaajiさんが目の前を通過。私に気づいてくれた様で停車してくれた。maajiさんもkaさんの書き込みを見て長木屋に向かうところだった様だ。しばし談笑の後ともに鴻巣へ向かうことに。しかし小径車で40キロで引かれたときには心臓が止まる思いでした。鳩山→古凍→吉見→御成橋を経て鴻巣の長木屋へ到着。

長木屋さんは昼時で大繁盛。お先に「奥多摩トピ」のatmosさんご一行も到着済み。吹き荒れる北風の中を北上してきたkaさん、まりのすけお姉さんも到着。お疲れ様でした。まりのすけさんの新品オレンジFELTが格好良く眩しいですね。そしてkaさんとatmosさん、お約束通りの特盛鍋焼をご注文。おおっ、すごい量だ。合計1キロあるそうである。ヒルクライムの前には食えません。長木屋さん滞在が少し長引いてしまい、次の約束も有るので、そろそろ帰路に着かないと…。帰りに後続の方のパンク騒動も有りましたが、申し訳ない日没も近づいたのでお先に失礼。荒川CRを経由してふじみ野まで。追い風ターボで脚回す。川島あたりで陽が落ちてしまうが、なんとか薄日があるうちに帰宅できました。吉見のCR入口から自宅まで46分でした。1日で3つ楽しめた希な自転車DAYでした。

走行距離 137.6キロ
走行時間 5時間39分
平均速度 24.8キロ
平均心拍 147
最大心拍 193
平均回転 73
消費カロリー 3527キロカロリー