goo blog サービス終了のお知らせ 

CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

第26回 川崎マリンエンデューロ

2025-06-15 21:28:27 | イベント
6月15日日曜日、川崎マリンエンデューロ1.5時間オーバー50の部に参加しました。川崎東扇島の倉庫街を往復する、1周5キロのレースです。過去からは7、8回出ている大会ですが、今回は2022年以来の参加でその時は2時間の部でした。
元々は耐久レースなのでスピードもそうですが、時間内で何周回出来るか、体力脚力の勝負レースでもあります。
 
コロナで中断もありましたが、再開してから少し様相が変わっていて、レース時間が短くなった分、結構ガチなタイムレースになっていた様です。やはりロードブームが去ったり、(越谷@タケさん曰く)公道レースが減って、この手の大会にガチ勢も集まるのかなと感じました。
 
それはともかくとして。我々が現地についたのは、8時半ぐらい。雨は小降りになっていたが風はかなり強い。風速8mほどか?。駐車場はドロドロ。レースするには厳しいコンディションだ。8時スタートだった2.5時間エンデューロは30分遅れのスタートとなり、丁度観戦が出来た。
 
受付を済ませ、準備してしばし車中で待機。その間また雨が降ったり、風は強いまま。1.5時間エンデューロは11時スタートなので、それまでに補給を済ませ、いよいよスタートゲート前に並ぶ。以外と時間が有る様で無い。
 
スタートの号砲がなり約150人ほどの選手が一斉スタート。出だしから結構ハイペースだった。ここでアクシデント発生!。左ペダルのクリートが嵌まらない。スタート前に公園内を軽く走った時は嵌ったのだが、嵌まらない。多分駐車場のドロのせいだろう。良く落とすべきだった。200mほど片足ペダリングで走ったのち、やっと嵌ったのだが、スタートダッシュに着いて行けず早々に撃沈。そもそも全体的にハイペースだ。時間が短い分、選手たちはどんどん上げて来る。エンデューロと言うより、完全なロードレースの様になっている。かなり後方に取り残され、1時間半のほとんどが一人旅であった。
 
それでもなんとか9周回。距離にし42キロ走れた。
まあ、いいか😄。
 
 
    
 
 
そしてこの日は、3月からロードバイクを始めた甥っ子のレースデビューでもありました。
 
彼の参加カテゴリーは1時間エンデューロ。私のレース終了後にスタートです。「1時間を全速力で!」を目標に臨み、最初は第3集団に混ざり走ってましたが、終盤脚が終わってしまい失速してしまったみたいです。本人はかなりくやしがっていました。また次に活かしましょう。
 
出走時間が違ったので、私のレース中は動画や写真を撮ってもらいました。また彼の出走中は逆に撮ってあげたりと。 
ライド中の写真や動画は、色々役に立ち、貴重な物なんですよ📷
 
 
 
 
 
昔からお世話になっていて、GF軽井沢でも会った越谷@タケさんもこの1時間エンデューロに出走してました。凄い!。タケさんはオーバー50第2位で入賞です。おめでとうございます。
私は撃沈でしたが、いい経験の1日でした。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。