goo blog サービス終了のお知らせ 

CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

梅雨の晴れ間の平地走

2019-06-17 22:51:00 | ROAD練習
昨日は雨のためお休み、夜は別の要件で帰宅おそくなりました。6時に目を覚ましましたが、寝不足のため二度寝。10時になってから出発しました。白石峠の登り口に着いたのは丁度12時。昼で腹も減って来ているし、気温も上がり寝不足と暑さで若干頭痛が。果たして白石は登れるのか?。




結局白石は断念しました。1キロぐらい登りましたが、ハンガーノックと熱中症の恐れがあり、そこでやめてUターン。これからは暑くなるから山に行くならもっと早く出ないとね。とりあえずそのままときがわ町内に下り、明覚ヤマザキにて昼メシがわりの補給。オニギリ1個と海苔巻き稲荷のセット。

明覚駅で停止中の八高線、プチ撮り鉄か?(笑)。補給したら少し元気出て来ました。もうちょい走れそうな感じなので、高野倉から脚を伸ばして黒山三滝の入口まで行きました。まあおなじみの所ですが、チョイ距離伸ばすには丁度いい感じだったか?。

帰り頃、急に風が強くなりました。運良く北風で追い風モード。アウタートップにしてもガンガン脚回り、高坂橋からは川沿いのCRから農道を通る。単独でも久々にMAX40キロ/hまでスピードを上げられました。心拍も上げられ、山を走らなかった割に心地よい疲労感が残った。


走行距離 106.9キロ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | 平日の坂道練 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ROAD練習」カテゴリの最新記事