この前の土日は悪天候、および所用で実走出来なかったので、1週間と二日ぶりのライドになりました。乗れなかった分も含めてガッチリ走りこんでおきたく定峰峠へGO。山坂さん、MWさん、ハスさんの4名で出発です。今日は少しは暖かくなるらしいけど北風はまだ少し強く冷たいね。向かい風で農道を30キロで走っていると心拍は170を越えて最大心拍数に近づく…。越生手前で山坂さんは奥武蔵GLや名栗方面の偵察のため離脱。その後先頭引いていたらヘロヘロになってしまい明覚で休み、松郷峠を越えて落合でも短く休みました。なんか今日調子上がりません(笑)。
さてツールド八ヶ岳、続く草津も間近になって来たので、少し長目に頑張ろうと落合から定峰山頂まで一気にTTします。因みにさすが春分の日。休日だけ有り定峰には大勢の自転車乗りが押しかけてました。入間の「茶畑」さんとか。「コージクラブ」とか。他単独で来ている方々も。私はハスさんにピッタリ後ろにつかれ白石車庫まで必死にもがく。16分で行けましたのでまあまあ。しかし定峰に突入してから1.5キロほど登った所で売り切れ。ハスさんに追い越されみるみる失速。ややハンガノックだったかな?。定峰茶屋まで20分近くかかり、この区間前回来たときより1分以上かかりました。まだ長い時間もがけないみたいですね。
定峰山頂で小休止。MWさんも間もなく到着。久々の登り練だったみたいで「脚パンパン」だと行ってました。そこへ先週も一緒だったポーさんが登場。たしか明覚で追い越されたのを目撃してましたが、遠回りしてここまで来たそうです。秋が瀬からここまでノンストップで…。我々は川越から2回も休んでやっとここまで来たので。さすが力の差は歴然です(泣)。MWは所用のため今日はここで離脱。遠方からのポーさんもここでお別れです。みなさんお疲れ様でした。
時間がまだ少しある私とハスさんは、この後定峰の裏側に降りて再び登って来ることにしました。定峰バス停まで降りて再び7.5キロの緩い坂を上り出します。因みに裏定峰は凍結など無く無事に下れました。今日は脚の回りが悪かったので、もう筋トレと割り切ってアウター縛りでガンガン踏んで登りました。約29分。丁度お昼も過ぎお腹も空いたので、今日は目の前の定峰茶屋にてささっと昼飯。この茶屋、初めて食事に利用します。うどん、そば、カレーなど有ります。私は焼肉丼をオーダー。腹ぺこだったのでガツンとかき込みます。
その後は白石峠を繋ぐ奈田良林道に偵察を兼ねて行って見る。アイスバーンは4ヶ所ほど。2箇所はセンター側がと溶けていたので乗車して行けましたが、上にある2箇所はまだ降りて押さないと無理ですね。完全に解けるにはやはり4月にならないと無理かな?。下山してからは焼肉丼補給が効いたのか、割と良く脚が回りました。まあ平地で下り基調ですが…。風向きが微妙に変わり、やや向かい風になってましたが、それほど強くなかったのでときがわから川越まで30キロ超えをキープして帰って来れました。
あまり4月まであまり時間は有りませんが、もう少し長く高心拍で登れるようになりたいですね。これは「悲願」ですな…(笑)。
走行距離 134.0キロ
走行時間 5時間38分
平均速度 23.7キロ/h
平均心拍 149
平均回転 73rpm
さてツールド八ヶ岳、続く草津も間近になって来たので、少し長目に頑張ろうと落合から定峰山頂まで一気にTTします。因みにさすが春分の日。休日だけ有り定峰には大勢の自転車乗りが押しかけてました。入間の「茶畑」さんとか。「コージクラブ」とか。他単独で来ている方々も。私はハスさんにピッタリ後ろにつかれ白石車庫まで必死にもがく。16分で行けましたのでまあまあ。しかし定峰に突入してから1.5キロほど登った所で売り切れ。ハスさんに追い越されみるみる失速。ややハンガノックだったかな?。定峰茶屋まで20分近くかかり、この区間前回来たときより1分以上かかりました。まだ長い時間もがけないみたいですね。
定峰山頂で小休止。MWさんも間もなく到着。久々の登り練だったみたいで「脚パンパン」だと行ってました。そこへ先週も一緒だったポーさんが登場。たしか明覚で追い越されたのを目撃してましたが、遠回りしてここまで来たそうです。秋が瀬からここまでノンストップで…。我々は川越から2回も休んでやっとここまで来たので。さすが力の差は歴然です(泣)。MWは所用のため今日はここで離脱。遠方からのポーさんもここでお別れです。みなさんお疲れ様でした。
時間がまだ少しある私とハスさんは、この後定峰の裏側に降りて再び登って来ることにしました。定峰バス停まで降りて再び7.5キロの緩い坂を上り出します。因みに裏定峰は凍結など無く無事に下れました。今日は脚の回りが悪かったので、もう筋トレと割り切ってアウター縛りでガンガン踏んで登りました。約29分。丁度お昼も過ぎお腹も空いたので、今日は目の前の定峰茶屋にてささっと昼飯。この茶屋、初めて食事に利用します。うどん、そば、カレーなど有ります。私は焼肉丼をオーダー。腹ぺこだったのでガツンとかき込みます。
その後は白石峠を繋ぐ奈田良林道に偵察を兼ねて行って見る。アイスバーンは4ヶ所ほど。2箇所はセンター側がと溶けていたので乗車して行けましたが、上にある2箇所はまだ降りて押さないと無理ですね。完全に解けるにはやはり4月にならないと無理かな?。下山してからは焼肉丼補給が効いたのか、割と良く脚が回りました。まあ平地で下り基調ですが…。風向きが微妙に変わり、やや向かい風になってましたが、それほど強くなかったのでときがわから川越まで30キロ超えをキープして帰って来れました。
あまり4月まであまり時間は有りませんが、もう少し長く高心拍で登れるようになりたいですね。これは「悲願」ですな…(笑)。
走行距離 134.0キロ
走行時間 5時間38分
平均速度 23.7キロ/h
平均心拍 149
平均回転 73rpm
やはり雪解けまでにはもう少しかかりそうですね。
定峰茶屋でご飯食べれるんすね。
美味しそうでっす。
我々は今日一台もロードに会わなかった気がします…(笑)
昨日は、小春日和だったので、気持ちがよかったでしょーねー。
こちとら「こもり」、付き合い「テニス」&「宿交差点」近くで「大よっぱ」でした・・・。
朝からタイヤ交換2台分(パンタグラフジャッキで、手作業っす(汗))&5人分のスキー用具片付け!も・・・。
やっと黒家にも「はる」が来そうです(^^)
安心しては走れるようになるには、やはり4月からですかね?。
定峰茶屋のお昼ご飯、どちらかと言えばオートバイ・ツーリスト向けですね。
あくまで補給と思った方がいいです(???)。
「ちむしも」の皆さんは、たぶん穴場を走られているのでしょう。
静かな道をのんびり走るのも良いのでは(笑)。
お疲れさまでした!。
帰りは少し向かい風だったでしょう。
これからは帰り道が良い練習になったりして(笑)。
昨日は良い感じのお天気でした。
こんな好天が続くと本当に走りやすいです。
冬用タイヤもそろそろ交換の時期ですね。
雪国にお住まいの黒スコットさんは大変ですね(笑)。
定峰も白石も雪は大丈夫でしたが、そこを繋ぐあの激坂区間がまだダメでした。
MTBなら雪遊びも楽しいかと思いますが、ROADでは遠慮したいですね(笑)。