CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

グランフォンド糸魚川

2007-10-07 17:27:09 | イベント
初めて「グランフォンド」と呼ばれるイベントに参加することになったが、この意味はあまりよくわかっていないのです。自分では山岳サイクリング的なもの…、と解釈はしているのですが…。このイベントはリザルトもタイム計測もありません。あくまで完走を目的としたイベントです。私が初期の頃良く参加していた「センチュリーライド」等と同種のイベントになります。しばらく順位がついたりタイム計測があったりしたレース的イベントの参加が多かったのですが、今回は気持ちを初心に戻す意味もあったり、2003年に「ツールドのと」に初参加したとき一緒に走ってくれた、金沢のHさんやWさん達のお誘いもあり、「ファストラン」でしか行ったことのない糸魚川、また久々に日本海の海を見ながら走りたく、参加することにしました。参加費は4000円と他のイベントに比べればリーズナブルで、すでに5月頃支払い済みです。



受付会場は北陸道糸魚川ICから1つ上越寄りの「能生」という港町にある「道の駅・マリンドーム能生」です。蟹や魚介類の販売店が軒を連ねる道の駅です。受付時間は7時20分までですが私たちは7時丁度に会場に到着、駐車場が既に一杯で、会場から1キロ近く離れた漁業組合の駐車場に車を止めて、大急ぎで準備をしてギリギリ受付済み、しかし準備はゼッケンシールをヘルメットに張るだけなので、その後の準備は簡単です。その後金沢Hさんと約3年ぶりに再会。ご無沙汰しました!。Hさんの所属するイシノサイクルさんのチーム「MODENA」の皆さん(画像)とも合流して8時からのスタートにのぞみます。

スタートは走り出しの道が狭いと言うこともあり、約20人ずつ1分おきにスタートしていきます。我々はだいぶ後ろ方に陣取ったため実際のスタートは8時半頃でした。でもレースではないので位置取りなんて全然関係ないのです。参加者の列の中には、やはりツールドのとでお世話になった金沢のS名さん達(画像)もいらっしゃいました。やはり3年ぶりの再会となりました。懐かしいです~。このイベントはやはりサイクリング色が強く、参加者の中にはフラットペダルのビギナー風な人から女の子の姿も多く、車種もROADからMTB、小径車など多様であります。

さてさてスタート、まずは日本海沿いに伸びるサイクリング道路を北に進みます。日本海を見ながらのサイクリングは本当に気持ちいいです。ここでコースを案内したいのですが、正直土地勘がなくうまく説明出来ませんので概略だけ、全コースは120キロで、海沿いなど平地を走るコースが約30キロ、残りは山側に進み600m級の登りが2ヶ所、300m級が4ヶ所出て来て、累積標高2100mぐらいをクリヤするコースとなります。平地区間は気持ちいいですが、さすがに山になると苦しいですね。勾配も結構急です。今回はコンパクト仕様のKHARUMA号でスプロケットは12-27Tを付けていきます。前半の登りはいつも練習で白石や定峰を登っているのでまずまずといった具合で登れた感がありました。

この手のイベントの最大の特徴は、まず地元ボランティアの皆さんが手厚くサポートをしてくれて交通規制などに大いに協力してくれること。土地柄交通量も少なく信号も少ないのですが、一部国道なども走って行くので、そう言う場所では進路案内や車を止めてくれたりするので、安全面では安心して走れます。また地元のお婆ちゃんや子供達が声援をくれるのも良いですね、励みになりますよ。そして約30キロに一度のエイドステーションにはご馳走がいっぱい。笹寿司、笹団子、おいなりさん、バナナ、スポドリ、水などがたくさん。補給食持って行かなくても全然大丈夫です。ところでWさん、さすがに登りはキツイらしく、第一エイドステーションから行方不明に…(笑)。

約45キロ地点にある最初の600m級の山は、この界隈だと白石峠に近いイメージがあり少し難儀しました。土地勘も無いので何処がピークかわからないし…。そんなこんなんでHさんや、コニッチ君、MODENAの皆さんと楽しく登ったり降りたりを繰り返しました。中には画像のような悪魔叔父さんの格好をして応援をしてくれる、地元のボランティアの方がいたりして…。

約80キロ走ったところでファストランで走る国道148号線を横断。その時に泊まる「ホテル糸魚川」を右手に見て、姫川を渡ります。それから第3エイドを過ぎてから最大の山場、約15%の登り坂がある山に突入していきます。


さすがにここはきつかった。しかも一部工事中で路面が悪いところもあり、走りにくさもあり途中で降りて歩く人多数。ジグザグに進む人も多数。私はここで最大ギヤ34T-27Tを使い、かろうじて直線走行出来ました。マジキツイです。「ツールド美ヶ原」の美鈴湖までか?或いは梨花カントリーを宿交差点から登る感じか?それに匹敵するぐらいのキツさです。でも比較的気持ちが折れないのはレースじゃないから?タイムを気にしなくても良いので練習のつもりで登りました。何とかクリア。山頂は気持ちですね。景色も良くて。日本海と糸魚川の街が一望出来たり、山側は北アルプス?らしき山脈が見えたりと…。あまり感動的だったので画像撮りり忘れました。

この山を下りて再び糸魚川市の南端の海沿いに出ます、ここで最後のエイドステーション。でも各エイドでずいぶんたくさん補給したので、正直お腹一杯、走ったカロリーより補給したカロリーの方が多いのでは…?笹寿司も笹団子も本格的なおいしさなので、もうたまりません。4000円の参加費でここまでグルメだとは…。王滝100キロなんて1万の参加費でエイドにあるのは水だけなので、ずいぶん違いがあるなと、変なところに感動。

そして再び海沿いの国道8号線を約20キロ、MODENAの皆さんと集団走行で走り抜けて朝スタート地点となった「マリンドーム能生」に戻りゴールです。戻って来たのは3時半頃でした。走行時間は約7時間ぐらいでしたね。ゴール後は完走証を受け取り、お疲れ様の「蕎麦」が手渡されました。でもお腹一杯だったんですが、せっかくなので食べました。持って行った補給食はパワーバー2個、パワージェル1個でしたがスタート前にバーを1個口にしただけで、後は残りました。約40分後に行方不明だったWさんも無事ゴール。タイムアウト(一応第3エイドでPM2時まで着かなければ近道を通ると言うことになっている)にならず完走出来たみたいです。お疲れ様でした。日本海にはもう夕暮れが近づいていました。

120キロの距離の中に登りが2100m、キツいコース状況の他に手厚いサポートと、どちらも満足なイベントでした。金沢のHさん、Wさん、そしてMODENAの皆さん、久々に一緒に走れて楽しかったです。また「ツールドのと」にも行きたいのですが、王滝と日程が重なってしまいまして…。またこんなイベントでご一緒出来れば良いですね。

走行距離 120.7キロ
走行時間 5時間37分(止まった時間は含まない)
平均速度 21.5キロ
平均心拍 140
最大心拍 187
平均回転 64
消費カロリー 3361キロカロリー
(こちらのブログも日本海の夕陽で締めます)