ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

成るように成るさ!

2015年03月06日 | 読みました

    2cm足らずに「小さな八重のベコニア」     今年も咲くだろうか        (14―4―5)




今日は月参りでお坊さんの来られる日でした。早くに来られたので、大阪に買
い物に出ました。何時もの通り「食べ物」を買出して来ました。


5人に1人が「認知症」になるという統計が出ているそうですね。恐ろしいお話で
すね。やはり「長生き」の所為でしょうか? どうしようもありません。私たち夫婦
は勿論のこと、息子たちも、どうか4/5に入りますようにと祈るしかありません。

サンケイの「認知症」テーマの川柳です。

徘徊の 噂で止める ウオーキング

嫌~ですね。そう噂されることもあるかもね~。そういえば、昔こういうことがあり
ましたよ。呉服屋さんの奥さんですが、お商売人ですから、めった買わない私に
も、道で出会ったとき丁寧にご挨拶があったのですよ。ところがあるとき、無視な
んです「アレ!」と思っていましたら、次は着物の着方が、だらしなく、帯も地に引
きずっているんです「アレ!もしかして?」と思っていますと、今度は胸に名前と
電話番号を書いた布をつけて歩いておられたのです。それから暫くして、お見受
けしなくなりましたから、施設にでも入られたのでしょうか。今で言う「徘徊」だっ
たのですね。

あなただれ 娘ですよと 今日も暮れ

姑が寝たきりになり、「まだらぼけ」状態になることがありました。そうしますと、や
っぱり、娘が分からなくなるのです。義姉がよく「私誰?」と聞いていましたね。そ
んなときは、毎日ご飯を食べさせてくれる私しか分からなくなるのですよ。今、私
はその姑の年齢になりましたが、お陰さまで私は元気にすごさせていただいてい
ます。

ならぬよう 医学番組 つい見てる

「認知症」だけじゃないんですよ。色んな病気の番組ってありますよね。私真面目
に見ていた時期があるのです。でもね、何だか皆当てはまるような気がして、気
が滅入るんです。それで見るのをやめたんです。「罹る時は罹るし、罹ったらその
時調べるわ!」ってね。「その時はそのときよ!」ってね。




10年以上前に書れたものですから、当時高校生だったお孫さんも、今は社会
人、もしかしたら、ママになっておられるかもという年齢ですね。

私は、戦前生まれですが、戦争について、知らないのです。家は焼けても、私
は加古川に疎開していましたから、空襲を知りません。焼夷弾の破片で母が唇
が裂けて「指がズボッと入ってビックリした」とは聞きましたが。

「罹災証明」というのをもらったと聞いていましたが、それが役立つことがあった
のでしょうかね~?

ですから、この本を読みたくて、本屋さんに行きましたが、無くて、取り寄せして
もらいました。

高校生の孫に向けて書いた本ですから、私にもよく分かりました。がすぐ忘れる
のですよ。時々読み返えしましょうかね~。忘れることは気にしない、気にしな
い! 「忘れないと、頭の空きが無くなり後の情報が入らない」と思えば良い! 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする