我が経営管理室に、他部署からやってきた殿方・ししゃも君。
彼の歓迎会が今日、居酒屋で開催された。
ししゃも君はあるプロジェクトに関わっている。その部署の人たちも参加。けっこうな大人数だ。
そして我らが社長も出席。
ししゃも君は誰かに似ている。
誰だっけ…?
そうだ。ドラマ「セカンドバージン」で鈴木行を演じた長谷川博己だ!

似てる!
さて、歓迎会。
席はクジ引きで決めた。
私は喫煙者なので端っこ。
しかも、隣にはあまり話したことがない他部署の課長。
目の前は喫煙所でいつも失言を繰り返すT君…。
どうなるんだ、これ?
社長から開会のスピーチ。彼はひどい風邪なう。
「カンパーイ」
次から次へと運ばれてくる料理に感動。
ここは、本社女子たちで開催した巨大女子会の会場になった店で、たしかそのときも料理が美味いと感じた。


酒が進むにつれ、また体調が思わしくない社長が帰った瞬間から急に盛り上がる我々。
(今回の宴のスポンサーは社長なのに)
隣の課長と話をしたところ、彼は小惑星探査機はやぶさのファンだと知り、急に親近感が湧いた。
NECの底力に唸ってしまうとのこと。
明日「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」のDVDを貸す予定。

前の席のT君がうぜー。
酒の席で、仕事の愚痴を上司に言うなっつーの。愚痴だけならまだしも、喧嘩を吹っ掛けるなよ、おい。酒が不味くなる。
やっぱ、この人、空気が読めないんだわ…と思っていたところに、ししゃも君が巡回してきた。
「よろしくお願いします」と。
彼は社内で見かける私を「怖い人」「周囲に壁を作っている人」だと恐れていたらしい。
とても愛想よく振る舞っているんだが。
「優しそうで安心しました。和服とか似合いそうですね」
と言われた。
私が夏の一人旅で、京都にて舞妓コスプレをしていることを知っているらしい。
打ち解けてよかった。
店長が祝酒を一升入れてくれたり、大きな杯を回し飲みしたり、本当、楽しかった。
そうこうしている内に、吉熊上司、巡ってきた。
「この子は俺じゃないとダメなんだよな?」
と私に言った。
たしかにそうである。
もしも吉熊上司以外の人が私の上司だったら、きっと私はこの場にいないはず。
「宴も酣ではございますが」
という室長の言葉で、中締め。
大方の人は帰っていった。
ししゃも君も帰るとのこと。
「お先に失礼します」
その瞬間。
彼の口から、トランプが大量に出てきたのである!!!!
もうね、本当、滝のように。
一瞬、嘔吐したのかと思った。
そうだ…彼は大学時代、マジックの部活にいたんだっけか。
今度は鳩を出してもらいたい!!!!
若者4人が残った。
後輩女子Cちゃん、私、後輩男子タイスケくん、T君。
なぜか後輩男子タイスケくんとT君が議論し始めた。
喧嘩腰になるT君。大人気ない。悪い人ではないんだろうが、空気が読めなさすぎ。楽しく飲もうよ。
もう、いいかげんにしろと、Cちゃんと顔を見合わせてしまった。
最後は和解したが。
ドキドキしてしまった。
そんなこんなで23時半。
新たな仲間も増え、暫くは自分にとって刺激的な毎日が続くだろう。
でも昨日までの不安感はだいぶ払拭された。
酒の威力に感謝。
さて、明日も仕事。
そして来週末の飲み会(巨大女子会新年会バージョン)もここで開催されるという…。




彼の歓迎会が今日、居酒屋で開催された。
ししゃも君はあるプロジェクトに関わっている。その部署の人たちも参加。けっこうな大人数だ。
そして我らが社長も出席。
ししゃも君は誰かに似ている。
誰だっけ…?
そうだ。ドラマ「セカンドバージン」で鈴木行を演じた長谷川博己だ!

似てる!
さて、歓迎会。
席はクジ引きで決めた。
私は喫煙者なので端っこ。
しかも、隣にはあまり話したことがない他部署の課長。
目の前は喫煙所でいつも失言を繰り返すT君…。
どうなるんだ、これ?
社長から開会のスピーチ。彼はひどい風邪なう。
「カンパーイ」
次から次へと運ばれてくる料理に感動。
ここは、本社女子たちで開催した巨大女子会の会場になった店で、たしかそのときも料理が美味いと感じた。


酒が進むにつれ、また体調が思わしくない社長が帰った瞬間から急に盛り上がる我々。
(今回の宴のスポンサーは社長なのに)
隣の課長と話をしたところ、彼は小惑星探査機はやぶさのファンだと知り、急に親近感が湧いた。
NECの底力に唸ってしまうとのこと。
明日「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」のDVDを貸す予定。

前の席のT君がうぜー。
酒の席で、仕事の愚痴を上司に言うなっつーの。愚痴だけならまだしも、喧嘩を吹っ掛けるなよ、おい。酒が不味くなる。
やっぱ、この人、空気が読めないんだわ…と思っていたところに、ししゃも君が巡回してきた。
「よろしくお願いします」と。
彼は社内で見かける私を「怖い人」「周囲に壁を作っている人」だと恐れていたらしい。
とても愛想よく振る舞っているんだが。
「優しそうで安心しました。和服とか似合いそうですね」
と言われた。
私が夏の一人旅で、京都にて舞妓コスプレをしていることを知っているらしい。
打ち解けてよかった。
店長が祝酒を一升入れてくれたり、大きな杯を回し飲みしたり、本当、楽しかった。
そうこうしている内に、吉熊上司、巡ってきた。
「この子は俺じゃないとダメなんだよな?」
と私に言った。
たしかにそうである。
もしも吉熊上司以外の人が私の上司だったら、きっと私はこの場にいないはず。
「宴も酣ではございますが」
という室長の言葉で、中締め。
大方の人は帰っていった。
ししゃも君も帰るとのこと。
「お先に失礼します」
その瞬間。
彼の口から、トランプが大量に出てきたのである!!!!
もうね、本当、滝のように。
一瞬、嘔吐したのかと思った。
そうだ…彼は大学時代、マジックの部活にいたんだっけか。
今度は鳩を出してもらいたい!!!!
若者4人が残った。
後輩女子Cちゃん、私、後輩男子タイスケくん、T君。
なぜか後輩男子タイスケくんとT君が議論し始めた。
喧嘩腰になるT君。大人気ない。悪い人ではないんだろうが、空気が読めなさすぎ。楽しく飲もうよ。
もう、いいかげんにしろと、Cちゃんと顔を見合わせてしまった。
最後は和解したが。
ドキドキしてしまった。
そんなこんなで23時半。
新たな仲間も増え、暫くは自分にとって刺激的な毎日が続くだろう。
でも昨日までの不安感はだいぶ払拭された。
酒の威力に感謝。
さて、明日も仕事。
そして来週末の飲み会(巨大女子会新年会バージョン)もここで開催されるという…。




