goo blog サービス終了のお知らせ 

Mizuno on Marketing

あるマーケティング研究者の思考と行動

イノベーションの現場を写真に撮る

2015-01-20 19:41:56 | Weblog
報道写真というと、戦争、災害、貧困といった悲惨な現場を社会に伝えるものだという固定観念がある。そうした世界で活躍していたカメラマンが、イノベーションの現場にカメラを持ち込んだ。撮影が行われたのは、1985年から2000年までのシリコンバレーである。

最初に登場するのがスティーブ・ジョブズ。といっても、NeXT の頃のジョブズだ。それ以外にも、ビル・ゲイツ、アンディ・グローブ、マーク・アンドリーセン、ジェフ・ベゾスといった有名な起業家たちが続々登場する。彼らの日常の素顔を垣間見ることができる。

その一方で、無名のプログラマー、デザイナー、マネジャー、ベンチャー・キャピタリストなども撮影される。仕事、会議、パーティ等の様々な瞬間に見せる笑顔、悲しみ、怒り、疲労困憊などのさまざまな表情から、シリコンバレーで働くことの感覚が伝わってくる。

実際、シリコンバレーの「中」にいたことがない自分にとって、それがリアルだと保証する術はない。あらゆる優れた写真がそうであるように、それはリアルを超えた何かである。不思議なもので、それを眺めているだけで、何か本質に触れたような感覚に捕らわれる。

これは10年以上も前の世界の話だ。それは戦争であり、革命でもあった。登場人物のなかには、傷ついて去った人もいるだろう。そのとき、その場所に様々な感情が渦巻き、幸福と不幸があった。それをストレートに伝える本書は、歴史に残る報道写真集になっている。

無敵の天才たち スティーブ・ジョブズが駆け抜けたシリコンバレーの歴史的瞬間
ダグ・メネズ
翔泳社

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。