goo blog サービス終了のお知らせ 

Mizuno on Marketing

あるマーケティング研究者の思考と行動

カフェとコンビニ

2006-10-25 23:28:07 | Weblog
「スターバックス」ブランドのチルドカップコーヒーがコンビニで販売されると聞いたとき,ぼくはスタバのブランド力が希薄化すると予想した。1年ほど前のことである。そのときウル母さんから,そうならないと予想します,というコメントをもらった。今日,伊藤園が(日本の)タリーズの(親会社の)筆頭株主になったというニュースを聞いて,そのことを思い出した。

コンビニのスタバはかなり売れているようだ。カフェのスタバも一時期の低迷を抜け出しているらしい。1年ぐらいじゃわからんと言い張りたい気もするが,まあ,とりあえずはうまくいっていることを認めましょう。よく考えると,カフェなんてそんな高級なもんじゃない,などというのは悔し紛れの暴論か。もうちょっと真面目にいうと,ハーゲンダッツがショップとスーパー/コンビニでの販売をうまくミックスしているように,やりようはある,という感じかな・・・。

ただ,伊藤園が自販機で「タリーズ」缶コーヒーを売るようになったら,さすがにタリーズにとってまずいんじゃないかと思う。この予想も外すかな・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。