愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

精華町北稲八間(きたいなやずま)鎮座 武内神社(たけうちじんじゃ)

2015年08月09日 | 神事:行事:寺社: 仏像

精華町中心街、役場からすぐ北西の丘陵裾に広がる北稲八間集落の鎮守さん。

在所道に面して裏参道?には杉の巨樹

境内は一段高く背面を丘陵の緑に覆われ、登り口正面石段には石鳥居・・・・

文保元年(1317)、石清水八幡宮より勧請、室町時代には北稲八間荘の、さらに江戸時代には北稲八間村の鎮守。

境内正面には小学校の木造校舎を思わせる様な特徴的な割拝殿。

 

石清水八幡宮より勧請したなら祭神は応神天皇の誉田別尊(ほんだわけのみこと)と神功皇后の息長帯比賣命(おきながたらしひめのみこと)だとばかり思ってたのに、ここは「武内宿禰(タケノウチスクネ)」・・・・

武内宿禰270歳余りまで長生きしたと言われ、そのことから武内神社は「長生きの神様」と言われている。

撮影2015.8.1