Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

贖罪のカタリシスヘ

2018-09-24 | 文学・思想
久しぶりにとても怖い夢を見た。今まで記憶にある中でその怖さが特異だった。前後の関係はあまり分からなかったのだが、食事の席に合席する人が主役だった。殆ど水木しげるの世界だった。水木の妖怪辞典のフランス語版は購入したが、それ以上のオタクではない。しかしそのアニメ感などはまさにその世界だった。なぜ今頃そんなものを見るのかは分らなかった。しかしその背後への世界観は可成り社会学的なもので、これまた自分自身がそんなことも考えているのかと思って驚いた。

何気なく簡単な恐らく温泉宿のようなところで同席する人と色々と話しているうちに、こちらが加害者側の社会に属していて、途中からとても心苦しくなるというものだ。どうもここ最近の沖縄問題などが脳裏にあったようだ。そして息苦しくなって来て、首筋を掻き毟るようになって、ひょっと向かい側に座るその人を見ると、顔色から血の気が失せていてこの世の人ではなくなっているのだ。ここがそのもの鬼太郎のアニメに近い。すると更にそこに並んで同じ被害側にいた血の気の無い人達が勢揃いして対面している。ここがまた怖かった。

しかしそれだけでなく、次から次へと食卓の向こう側に座る人の民族やらがこちら側との関係の相違によってどんどんと変わってくる。勿論個人的な関係で対面する人も現われる。要するに私が加害者で、対面するのは皆被害者という関係になる。これは可成り恐ろしく、その都度私は胸を引きちがれるような苦しみを味わうのだが、その都度対面する人たちが苦悩を超えて血の気の失せた形相となる。

しかしそれがどうだろうこちら側の罪のような意識が芽生えると、その人々の群れが霧散していくのである。それは贖罪のようであり、ニルヴァーナのようであり、文化的な背景よりも社会学的な背景に興味が向かった。要するに被害者側の問題であるよりも加害者側の問題であり、それは個人の枠を超えて社会的な枠組みを意味した。夢物語であるからどうしてもスヴェーデンボリを想起するが、ベルイマンの映画も思い出す。

朝は霧雨の一歩手前といった感じだったが、パン屋のあと峠を攻めに行った。外気温は摂氏11度であるがそれ程冷やりとはしていない。峠から降りて来るといつものようなところでライヴァルの婆さんに出合った。今日は森の中に私たちだけだよと言われた。なるほどいつもの息子も着いて来ていない。午後から悪天候と予想されているから態々出かける人はもの好きである。

帰って来てからヴィーンからの生中継を聞いた。なんといってもベアヴァルトの交響曲が面白かった。これは少し調べてみても良いと思った。楽譜もDL出来たので、後半のドヴォルザークよりもこちらをお勉強しようかと思った。それほど後半は眠ったような演奏で ― ダイナミックスなども逆さになっていたから指揮におかしな動きがあったのだろうか ―、演奏旅行に出れば流石にもう少しまともに演奏するものと想定する。あのままでは二度とお座敷が掛からない。しかしどうしてもまたあのいつもの拍節のボケたような演奏でも差が出るのだろうか。まあ、どちらでもよいようなブリュッセルからルクセムブルクを経て、バーデンバーデンへと徐々に良くなってくるだろう。

来週の「マイスタージンガー」のネットストリームもオンデマンドでも流すようなので、帰宅後に直ぐ落としておけば少なくとも記録としては使えるだろう。一般的には生を聞いた後ではMP4などは当分聞く気にはならない。いい演奏になれば記念上演フィルムとしてまたどこかで編集後中継されるだろう。劇場が使っている写真が私が切り取ったところよりも悪い。なぜならば今回はデーフィットの役も配役が変わっているので、おかしいのだ。

ダブルブッキングになるもう一件のアウグスブルクの宿も今日明日のうちにキャンセルしておかないと忙しいと忘れて仕舞う。出来ればもう少しミュンヘン市内から近い都合のよい宿が見つかるとよいと思うが、さてどうなるか。



参照:
コン・リピエーノの世界観 2005-12-15 | 音
杖の無い爺に導かれる 2018-09-18 | 文化一般

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーヴンのガラスが再脱落 | トップ | 古工場の中の演奏会場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿