光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

黒い雲と北風がようやく来た

2007-09-22 19:07:00 | 散策
  今日も、きびしい残暑かななど思っていると、まずはラジオのプログラムが変わった。どうも季節は、人工のものから変わる。それで、あまりいい気分ではなかった。
  満月の条件というのをまた考えていて、確か国立天文台のあるページにあったのを探していたが、結局見つからないでいた。たぶん、太陽と地球を結ぶ直線をちょうど太陽系の北側から、つまり惑星が反時計回りに回転して見える位置から、わかりやすくするため、かなり遠いところから眺めて、太陽と地球と月が一直線に並ぶ、つまり太陽と地球を結ぶ直線を含む、黄道面に垂直な面を月が通過する時が、満月である。それで間違いないと思うが、そのまま、中途半端な感触が残って落ち着かなかった。一体なんでこんなことを思うのだろう。それは秋だからかも知れない。
  この暑さが続くのはかなわないと思った。もの探しはさっさと止めて、それで、何をしていたか、そうか暑くてどうも調子が思わしくなく、あっさりと、さほど暑くない板の間に、目に水を浸したタオルを当てて横になっていた。眠気はない。これが、なんとなく恒温動物でなく変温動物になってきた、そう思う理由。暑いと眠気も来ない。今日がほどほどの気温なら、あっさりと眠ったかも知れない。
  何だか、落ち込んでゆく話しを書いている。こうして、日々が一日また一日とたっていくわけだけど、なぜかある時刻、午後2時半を過ぎた辺りから急に強い北風が吹き出して、窓がガタガタ揺れるくらいである。この前兆は、午前の積乱雲の発達に見られるのではないかとも思うが、こんなことになるとは考えてもいないし、観天望気でもわからなかった。
  それでも、明日は秋分、太陽は黄経180度に達する日で、まさに明日の午後遅くには、太陽は天の赤道より南に位置することになる。暑さ寒さも彼岸までとはよくいったという気になるが、これまた、その人の主観である。
  一旦北風が吹くと、そこいらを覆っていたものを、まずは移動させることになる。外に干してあるものを中に入れる。雨は望めないが、これも予行演習である。大きく笹がしなって、あっという間にこの辺りの上空は、暗雲に包まれてしまった。なんとなくほっとした。ガタガタという音をたてて、物が落ちる。ぶらさがっている洗濯物も落ちる。ついでに、埃も箪笥の後ろから出てくる。
  朝、少し書いた、足の踏み場の問題だが、あまり考えずに何かを移動させると、それ以外の、その周りにあるものが、すべて”がたん”と倒れそうで、その上にあるものも、みな不安定になりそうで、あわてて中止した。机上の結論は、ここをゴミ箱にするべしだが、そうも言ってられない。かなり使っているモニタが、なぜかチラチラしだした。これは、何時間使用したか、そのデータが記録されているが、それにしても、付けっぱなしはないし、もう少し持つはずだが、それでもこれが真っ暗になると、にっちもさっちもいかなくなる。それはいつか、そんなことを考える時間が果たしてあるのか。問題はねじれにねじれている。


  空気が澄んでいた時があって、そのことはここにも書いていて、すでに1週間前のことになってしまった。剱岳、剣岳、劔岳の姿。



  剱岳の西側、直線でやく42km離れた辺りから撮ったもので、これも、このシーズンとしてはよく見えている。時刻は、午後3時過ぎ。画像変換で、エッジを立てるなどしている。



  同日、午後5時を過ぎた。日の当たる角度がよくなって、陰影がはっきりする。こんな岩肌やら、緑、暗緑色をした剱岳を今までに見たことがない、写した事はないと思う。
  無論、剱岳の近くで、あるいは登って撮られた写真とは比較にはならないが。

いよいよ足の踏み場がなくなる。

2007-09-22 07:19:12 | 散策
  朝の天気、晴れ。風はなく穏やか。室温は27℃。
  空を見ると、青空に少し秋の雲があって、これはやはり秋かもと思う。27℃もあるが。風は吹いていないが、今日も暑いらしいが。
  きのうになると、これはやはり暑く、半ば呆然とする感じがあった。私の温度計は33℃をさしていて、しかし風はなかった。暑いので、光を遮ると、なぜか周りに置いてある様々なものが、なにか異様な感じ、オウラを出しているようである。そこにはただものが置いてあるだけなのであるが、それが根付いている、生き物のようで、かつご主人のようで、私はその周りを掃除する、使用人のように思えた。
  いよいよおかしくなってきた。そう思ったが、何しろ暑くて、ただただ息をしているので精一杯である。こんな暑い日でも、近くて遠いある所で、
  デパートが新装開店して、行列が出来たという。朝の6時から人が並んで、しかし開店は午前10時だった。前日から人が並んだ、そこまではいかなかった。大きな書店が入るともいう。いやもう、きのう開店したのである。したはずである。この暑いのに、34.9℃まで上がったのに、やはり人は押しかける。うーん、このパワーはどこから出るか、また私のこのパワーの無さは、なぜか、また沈黙した。
  このままではいよいよ、何もかもがだめになる。そう思った。まずはいらないものを、外に出さないといけない。あるものは熱で溶けてくっ付いているが、これもバリバリと剥がさないといけない、そう覚悟した。それをやるのは、この連休しかない。それがどうしたわけか、彼岸も中日に近いのにこの暑さ。すでに、この影響がなぜか体に出る。
  結局のところ、暑かろうが、寒かろうが、この日にやると決めたならそれをやらないといけないという事だろう。空の箱はあるから、まずはこれにいらないもの、95%はいらないものだ、を詰めることを始める。まーこのくらい宣言しておかないと。
  朝に、いつものように、鉢の植物を見る。ちょっと大きくなって、それで重くて横に広がるようである。なるほどね。虫に食われている、おいしい方の植物の虫も引っ剥がした。なかなか取れなかった。しかし、最後は取れた。
  水玉は、今日は少し大きいのが目立った。小さいのは無かったようだ。この水玉の光り方が、またよかった。そのかわりかどうか、さっさと藪蚊にさされた。
  この先どうなるか、少し重いおつむでは、その予想は出来ない。