「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

アカゲラは見られませんでしたが愉しい探鳥会となりました。

2012-11-04 12:25:54 | Weblog

今朝奥さんと二人でいつもの散歩道でアカゲラ探しをしました。

夏休みに上高地で一緒に探鳥してアカゲラや鶯をじっくり見て以来、奥さんも結構野鳥好きになってきました。

 

そんな中、私だけが近くの森でアカゲラに2回も出会っているのを聞いて、奥さんもぜひとも見たいともらしていました。

既に何回か双眼鏡を持って一緒にいつもの森をウォーキング兼探鳥して回っています。

 そう簡単には出会えませんが、声やドラミングの音を何回か一緒に聞いています。

 

今日も、カラ類やヒヨドリの群れの他に、まず間違いなくアカゲラのドラミング(木をつつく音)であろうと思われる音を身近に聞くことが出来ました。

しかし、その姿は計40分分くらいかけても見つけることは出来ませんでした。

確かにドラミングの音はしたのに・・・・。

 

ということで、今日もアカゲラくんには振られてしまいましたが、その代わり、こんなかわいらしい姿の鳥に出会うことが出来ました。

ヒガラです。(Yachoo! オンライン野鳥図鑑から写真をお借りしました。)

頭の羽が立っていてとてもかわいらしい小鳥です。

今までもこの森で出会っているのでしょうが、双眼鏡を使ってまじまじと見るのは今日が初めてでした。 

 

また、カラ類に混じってコゲラがたくさんその姿を見せてくれました。

3個体くらいはいました。

 

かなり小さな部類の鳥なので、“おかさん”のカメラだとこれが限界です。

とても近くに来て木を叩いてくれました。

(8倍の双眼鏡で覗くととても鮮やかに、かわいらしく見えます。)

 

アカゲラのものだと思われるドラミングは確か この上のほうから、大きくはっきり聞こえてきたのですが・・・。

近くを10分以上探しても見つかりませんでした。

残念ですが、あきらめるより他ありませんでした。

また次の機会を楽しみに待ちたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45年ぶりの学年合同同窓会に参加

2012-11-04 11:51:19 | Weblog

昨日、塾を臨時休業し45年前に卒業した中学校の学年合同同窓会に出席してきました。

当時の担任の先生方が3名、生徒が75名という大人数の会となりました。

みんなそれぞれに年をとり容姿はふけましたが当時の話をすると相変わらずの性格がにじみ出てきました。

そんな中でいくつか「おぉっ!」と思ったことがあります。

 

1.生徒会長の挨拶に、自分達が生まれた年におきた出来事の紹介がありました。

その中に「サンフランシスコ平和条約発効」というのがありました。

「えっ!そうなの!」と 社会科の歴史で習ったことのある話が急に身近に感じられました。

 

2.85~7歳になる先生方が現役で活躍されているのにびっくり。

特に当時「怖い」という印象しか無かった美術の先生が、国際的な美術賞を50近くも取られていることにびっくりしました。

また社会科の先生も「江戸」についての本を出版されたりしていました。

 

3.46年前の学級委員をしていた時に私が放ったという失言に冷や汗をかきました。

当時ペアを組んでいた女性の委員の方から、集金時に5円余ってしまったことを私に「だらしないからだ!」的に非難されたと伝えられました。

中学の国語の先生に、思ったことをずけずけ言うことを、とがめられたことがあったのを記憶していますが、あちこちでそんなことをしていたのでしょうか?

冷や汗をかきながら、平謝りしておきました。

 

4.改めて多くの人との係わり合いの中で今の自分がいることを思い出しました。

何人もの人と話しをしていると、忘れていた当時の出来事がたくさんよみがえってきました。

教室でのこと、部活でのこと、修学旅行でのことなどなど、いろいろご迷惑をみんなにかけていました。

 

ということで、昔にタイムスリップしてきました。

 

帰りに、実家のあった場所に立ち寄ってみました。

かなり変わってはいるものの、変わっていないものもたくさんありました。

 

こちらは実家の前にあった神社です。

まったくといってよいほど変わっていませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする