ゴールデンウィーク前半の3連休、初日は榛原高校オープン戦、盆栽教室で終日趣味ざんまい。
昨日、今日と家庭の用事意外は入っていなかった。
だから空いた時間にそろそろ衣替えと、夏のシャツなどを入れ替えようと思っていた。
ところが、近所の親父さんが亡くなられ、急きょお悔みや同じ班なので、葬儀の段取りなどがあり、予定が変わる。
温厚な人で、班の長老の立場であった。
そういえば、昨年奥さんを亡くされたばかり。
痴ほう症がある奥さんを長年面倒見ていた。
そんな奥さんとの二人暮らしであったが、奥さんがなくなられて一人となり、でもこの4月から息子さん夫婦が移ってきて、ようやく親子の新しい暮らしを始めたばかりであった。
ただ、昨年から今年にかけ、病気で入退院を何回かされていた。
だが、亡くなられる様な重い病気であったとは。
3月まで班長をしていた私のところに、入院が長引いた退院後にすかさず班の会費を持ってきたり、入院をするからと言って、事前に会費を持ってきたりして、とにかく律義な人であった。
そういえば、もう一人大事な方がなくなられた。
私の趣味は審判や盆栽のほかに写真撮影があるのだが、その基礎を教えてくただいた写真の先生。
町の写真店のご主人で、仕事の傍ら写真を撮り続け、アサヒカメラなどのコンテストの常連であった。
もう十数年ほど前になるが、写真の愛好家たちが集まっての写真倶楽部「光友会」があり、その講師となっていろいろ指導していただいた。
もとがプロの写真家なので、指導も的を得た本格的な技術指導であった。
2カ月に一度2点を持ち寄り、その写真を互いに点をつけあい、最後に先生が上乗せ加点してその月の最優秀作品を決めた。
互いの採点で高い得点をとっても、先生の目から見た採点は、生徒とは違う評価の時もあり、持ち点が多い先生の加点で、生徒評価とは逆転する時もあった。
そんな時の先生の講評は、だれもが納得のいく説明で、やはり写真コンテストの常連であることをうかがわせるものであった。
鯉のぼりが泳ぐ空に、二人の面影が浮かんでくる。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
合掌。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます