温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

新型インフルエンザ予防ソング悪戦苦闘?

2009-09-09 20:06:32 | おやじバンド

N藤氏からコメント

「最近、寝ても覚めても?あのインフルソングが頭の中を駆け巡っている。何度も何度も繰り返していると、ホント素晴らしい曲だと思う。」

いや~!私もそう思う。

ただし、正直感想を言わせてもらうと、最初のインフルには迫力があった。

今のインフルは、優等生。

その原因は、コードの変更。

この前も言ったように、G G C Gのコードは、一般的に知られるブルースコード。

受けはいいが変化が少ない。

いままでは、それをG C G Cと変化があり迫力があった。

このあたりをあたらめて検討したいと思います。

間奏を含め、ご提案します。

このつぎは12日(土)午後1時から。

このときは10月4日のふれあいの広場の演奏曲中心で練習。

なるべく多くのご参加を!

なおその後は、26日(土)の午後1時からを予定しています。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学OB会No10

2009-09-09 07:01:44 | 日記・エッセイ・コラム

JUN氏からコメントいただき。
「まあ、懇親会に参加しないのであれば、、、でも校歌はやはり応援団のエールで唄いたいとも。
僕の所属していた学団連日本拳法空手部は、どうやら市ヶ谷キャンパスからは撤退してるみたい。
八王子には、有るみたいです。
昨年、クラブの先輩を訪ねた時に、教えてもらいました。
その先輩は、社会学部の3つ上で、今千葉でインド料理店とマンゴーなどの輸入商社をやっています。
では。」
そうですね、同窓会総勢での校歌は歌いたいですね。

今のところ、皆さんの意向を集計すると、こんなところか!?

カッコ内は、(同窓会記念式典・記念講演・懇親会・石坂ゼミOB会)の順

石坂教授 (NO・NO・NO・OK)

岸氏(OK・OK・NO・OK)

川田女史(?・?・?・OK)

松下女史(OK・Ok・?・OK)

木村御大(?・?・?・?)

冨澤氏(OK?・OK?・?・OK)

加谷氏(OK?・OK?・?OK)

永島氏(OK?・OK?・?・OK)

高澤氏(OK?・OK?・?・OK)

吉原氏(?・?・?・?)

前田女史(?・?・?・OK)

友納女史(NO・NO・NO・OK)

私(OK・OK・NO・OK)

このような状況ですが、ご確認ください。

まだまだ?マークがあるので、改めて個別に問い合わせてみます。

また、これ以外で連絡がつく方へのご案内をお願いします。

同窓会への返事は月末ですので、時間は余裕があります。

記念式典・記念講演・懇親会への出席の最終返事は、最終とりまとめた結果をおって報告しますので、その後各自で同窓会へ報告してください。

ゼミOB会は、ほぼ全員出席と思います。

ただし、「?」の方は、ご都合を会場予約のため、お知らせください。

特に、木村御大にあっては、衆議院選挙後傷心の日々でしょうが、ぜひご連絡を!

心をいやすことは考えていませんけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする