田舎に住んでる映画ヲタク

「映画大好き」の女性です。一人で見ることも多いけれど、たくさんの映画ファンと意見交換できればいいなぁと思っています。

新・少林寺

2011年11月30日 19時06分27秒 | 日記
なんで今さらアンディ・ラウ?という気がせんでもなかったのですが、ともかく話題作なんで見ておこうと思いました。いいって聞きましたし。

昔のリー・リンチェイ版「少林寺」は、見たような気もするのですが、さりとて内容を思い出せず、見てないのかなぁ・・・と限りなく自信がないのです。

そのかわり、「崇山少林寺」という映画が強く印象に残っていて、こちらは特に有名人が出てるわけでもなく、何かと二本立てだったくらいなのですが、大変よい映画でした。いたく感動したのを覚えています。


さて、今回の「新・少林寺」。結論から言うと、よかったですね~~、所々涙してしまいました。

アンディ・ラウも、主役には歳を取りすぎているかと思っていたのですが、いやいや、なかなかハマっていました。お話も、少し年輩者でも成り立つように変えたのかもしれませんね。

久しぶりにお顔を見るニコラス・ツェー。何年も前の美少年映画以来のような気がします。ちょっとオダギリジョーを悪くしたような感じでした。

で、すっかり翁になってしまったジャッキー・チェン。彼は今回は厨房で長年働く男です。厨房といえども、あれだけの大所帯の少林寺。大きな中華鍋を振り回したりする所作や、大量の小麦粉を練る力技は素人にはできません。今回は「武術なんてまったく知らない」という設定なのですが、いざとなると「鍋を振るように」とかいろいろアドバイスされてこの技が術となって生きるのです。

さて、お話はちょうど辛亥革命のあとの混乱の時代。中国全土で争いが絶えず、どの将軍も戦々恐々としていた頃。自分を含め(つまり自分も義兄弟を裏切った)、裏切りに次ぐ裏切りですべてを失くした上に懸賞金をかけられてしまった将軍、アンディ。

かつて愚弄した少林寺の僧たちに助けられたアンディは、いろんな経験や修行を経て生まれ変わってゆきます。そして、やがては自分を裏切った部下と対峙することになるのです。


すごい映画でしたねぇ。アンディもかなり拳法を使っていました。彼って、使い手だったっけ?ボディダブルかな。

質素に生き、争いによる負傷者を手当てし、死者を葬る少林寺の僧たち。そしてそのすごすぎる技の数々。素晴らしい!思わず私も出家しようかと思いました。

どんな地位にいようと、家族の命は尊いはず。どうしてこんな無益な戦いを繰り返すのでしょう。本当に悲しくなりました。

そのなかでも、本当の勇気・慈悲・尊厳を見せてくれる僧たち。久しぶりに「中国映画」を見た、って感じでした。

たった一つ、難を言うなら「人が死にすぎ」。監督ベニー・チャン。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱擁のかけら | トップ | エスター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事