花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

軽井沢で休養(2)「湯の丸高原」

2014年08月09日 | 旅日記
猛暑が続いていましたが、台風11号の影響で関東地方は少し涼しくなりました。
台風は10日未明から明け方にかけ、四国地方に上陸する見込みのようですね。

西日本の太平洋側と東海地方を中心に猛烈な雨を伴い
すでに三重県地方にはかってないほどの大雨とか・・・
被害がないことを祈ります。

山仲間と3人で、10日から一泊で中央アルプスの「木曽駒ヶ岳」に登る予定で
新宿発の高速バスの往復チケットと山小屋を予約していましたがキャンセルしました。

私は主人の入院というハプニングに見舞われ、台風騒ぎ以前に山は諦めましたが
今年はトコトン「山とお天気」の巡りわせが悪くて、山とは縁がありませんわ


「湯の丸高原」散策(7月30日)
さて、軽井沢2日目は朝から晴れ上がりました。
主人が「浅間山が見えるだろうから昼食は嬬恋のイタリアンレストランでしよう」と
朝食後に言い出しました。


まずは「湯の丸高原」に寄っていくことにします。

私は山岳道路の運転は苦手ですから、主人が運転
「運転は大丈夫だけど山歩きはパス」とのこと・・・


標高1732mの地蔵峠の駐車場に車を停め、私はカメラを抱えて放牧されている牛を撮りに行きました。
湯の丸高原はもう一ヶ月も早ければ「レンゲツツジ」の大群落が見られる所として有名です。

「俺はここでコーヒーを飲んで待っているから、一人で湯の丸山まで登って来れば」と夫は言います。

頂上までは牛さんたちの柵の横から1時間・・・
下ってきた山姿のご夫妻にお花の状況を聞きました。


「キャンプ場の先の湿原にキスゲが咲いていましたよ」と言われ、そちらに向かうことにします。

駐車場から20分登った所にバンガローや炊事場が整ったキャンプ場があります。

この日の私は登山靴ではなく、撮影の時に履くウォーキングシューズ
砂利道の登りにヒィーヒィーハーハーと、息が切れました

こんなんでロープウェー利用とはいえ3000m級の中央アルプスに登れるのだろうか?と
不安になりましたわ。



キャンプ場の周りにはアザミが咲き乱れていました。


ここにはノアザミ・ノハラアザミ・タムラソウとあるらしいのですが
私には区別はできません。


蝶や昆虫たちの楽園のようです。


トンボもやってきました。


この様な無粋な看板が見られましたが、この自然は大事にしたいですね。


正面に「湯の丸山」が見えてきました。

山頂からは浅間山の 噴煙や鹿沢の山々、白根火山など上信国境の山並が一望できます。
2005年の秋に登った時は北アルプスまで見えましたこちらこちらです。


足元にはウツボクサの群落もあちこちに見られました。

こちらはシャジク草、まだ蕾?ウツボグサもまだ咲き始めのようです。


7月下旬のこの時期はまだまだ夏のお花が新鮮ですね。

林の中ではヤマブキショウマが風に揺れてヤナギランも咲きだしました。




そして左手に木道と黄色いキスゲの群落が見えてきました。
ここで撮影できれば、もうあの山に登らなくても十分だわと思いました。

カメラを抱えていれば不思議と一人での孤独も感じません。


たまに登山者が足を延ばしてやってきますが、静かな静かな湿原でした。

        

今回の軽井沢行きは二ヶ月前から予約していて主人も楽しみにしていました。
頸椎捻挫もありノンビリするために滞在を1日増やし、高原に出かけたのはこの日だけ・・・

あとはもっぱらホテルと旧軽近辺で美味しいものを食べ大いに鋭気を養い
いたって元気な主人でしたが、今週に入って熱をだし「肺炎」ということで入院しました。

原因が分からずまだ菌も特定できず、最初は1週間と言われた入院は長引きそうです。

父と同じ病院の同じ病棟で・・・
私は切ない想いが甦り、複雑な心境の日々です


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢で休養(1)「富岡製... | トップ | 軽井沢で休養(3)湿原の花... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湯の丸 (恵那爺)
2014-08-10 06:00:19
木曽駒行、天候で断念ですか。
残念でしたね。

湯ノ丸山周辺散策
色々写すものが有ったようですね。

ご主人早く良くなるといいですね。
返信する
湯の丸高原 (山小屋)
2014-08-10 07:03:08
たくさんの花が咲いていたようです。
ノアザミは春先に咲く花です。
この時期ならノハラアザミだと思います。
花の下を触ってみて粘りがなければノハラアザミです。

チダケサシとありますが、これはヤマブキショウマでは
ないでしょうか・
チダケサシとは花の姿や葉っぱが違います。

ご主人早く回復することを祈っています。
元々体力がありそうなので、回復も早いと思います。
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2014-08-10 11:56:52
台風の影響でバケツをひっくり返したような豪雨と、晴れ間が交互にやってくるお天気です。
一週間前は軽井沢周辺で爽やかな風の中を散策したことが嘘のようなこの一週間でした。

木曽駒ヶ岳は42~43歳ころに登り、その大展望と高山植物の花々に感動した「私のアルプス登山の原点」です。
他の仲間はまだ登っていないので今回選びましたが、ままなりませんね。



返信する
☆山小屋さんへ (nao♪)
2014-08-10 12:10:11
お花の名前を教えていただきありがとうございました。
最近は?をつけて山小屋さんに正しい答えを仰いでいる感じです。
チダケサシ→ヤマブキショウマと直させていただきました。
湯の丸高原のレンゲツツジは終わっていていましたが、多くの花々を楽しむことができて良かったです。
アザミもたくさんの種類があってビックリです。

主人の体力と主治医(呼吸器科の部長先生)を信じて、主人は必ず元気になると思っています。
父を見送って5ヶ月半、この暑い中、またまた毎日の病院通いがあるなんて、青天のへきれきで
気持ちが着いていかない感じですが、近くに住む息子夫婦の協力を得て、何とか頑張ります。
返信する
湯の丸高原! (ラッシーママ)
2014-08-10 12:34:42
nao♪さんの更新が無かったので心配してましたが、更新されてて良かったわ。

「湯の丸高原」のレンゲツツジの事は小桃さんの記事で知りました。
沢山の高山植物に会えましたね。
こんな写真を見ると、私も山に行って見てみたい・・・
去年の9月、「八方池」で沢山の高山植物に出会えてから
自分の足で歩いて見る楽しさ最高ですね。

ご主人の入院で気持ちも落ちつかないでしょうが、まだまだ若いご主人ですから
以前のような元気を取り戻すのもすぐですよ。
お大事にね!
返信する
湯の丸高原 (だんだん)
2014-08-10 14:44:50
頚椎捻挫の後に肺炎で入院ですか。
naoさんも心配で落ち着かないでしょうね。
元々元気な方だから、早い回復となることを祈ります。

軽井沢で楽しんでいらしたんですね♪
随分ご無沙汰…そろそろ行きたい病でムズムズしています!
北の島へ行った仲間が、先日は乗鞍に行きましたが・・・
私は今週から母の初盆とその後すぐに、孫と旅行が控えていて不参加で残念。
ヤマブキショウマとキスゲ(エゾカンゾウ)は、島でも溢れるほど咲いていました。
自然に触れて、少しは気分が癒されたでしょうね。
返信する
木曽こまがたけ (おみや)
2014-08-10 15:13:38
そろそろ台風の影響がなくなってほしいですね
ご主人入院されたのですか。大変のことです
木曽駒ケ岳にに行かれるとほんとうに良いのですが。木曽乗越を超えるとすぐに山小屋が
あります。荷物をあずけていくといいですよ。
山頂までは楽に登るます。

ほんとうにいってこられるといいですね、
返信する
Unknown (tona)
2014-08-10 15:56:54
まあ、ご主人様が入院されてしまったのですか。
肺炎は怖い病気でもあるのですよね。
でも入院されて治療されていらっしゃるとのこと、早く治られるようにお祈りしています。

湯の丸高原は行ったことがありません。聞いてはいたのですが。図らずもお写真で見ることができて嬉しいです。
お花もきれいですね。トンボやチョウや虫も鮮明に撮られていますね。
シャジクソウですが、1回だけ美ヶ原で見たことがあります。もうすっかり忘れていました。
返信する
湯の丸高原 ()
2014-08-10 16:34:02
ついぞ行きそびれてしまった湯の丸高原、
放牧された牛達が気持ち良さそうで癒されますね。
お花も沢山咲いていたようですね。
北海道の牧場を思い出しています。

ご主人様、まだ入院中なのですね。
頚椎捻挫の後、重なる時は重なるものですね。
肺炎も侮れませんが、先生がついているから安心して下さい。
nao♪さんが弱気にならないで下さいね!
返信する
木曽駒 (おみや)
2014-08-10 19:22:15
こんばんわ
早とちりをして失礼しました。
てっきりいかれる思ってしまいました。
なかなかチャンスがありませんね。
私など高尾山でさえ行く相手もなく一人で
ゆくのも今は心配です。
ケーブルでも使って行ってみようとおもっています。山はもういけなくなりました。

本当に失礼しました。ごめんなさい
返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事