ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

八朔祭り

2009-08-30 | 地域の話題

200908291618000

 なんだか、不完全燃焼気味の夏も、終わりに近づき、いよいよこのお祭りの時期となりました。今年は、選挙戦のために、例年と日程が逆転し、土曜日の昨日が、歩行者天国となる「本番」の日となりました。

 今回は、山車が4台も出たものの、予算の関係か、曜日のせいか、雰囲気的には、やや寂しい感じだったかな...?

 我が家も、子どもたちがそれぞれ成長し、「親と歩く」なんてことはなくなったので、私もピンポイントで、見たいものだけを眺めてきて「終わり」っていう感じでした。(夫は仕事) 最近、とみに思うけど、子どもたちが大きくなってしまうと、家族の風景も変わるものですね...。

 娘のダンス会場まで、歩いて行く途中、大洗高校マーチングバンド部が演奏をしている所に出くわしました。「行進」だけではなく、「止まって」、パフォーマンス付きの演奏をしてくれていました。マイクやビデオカメラのようなモノも数台見えたので、あるいは何かの撮影をしていたのかも...。

 その後、ダンスをしている会場へ。今回は、一箇所だけの出番だったので、娘たちにしては、「踊り足りない?」ようにも見えましたね。

200908291715000

200908291637001

 今回出演したメンバー全員で、記念撮影。 

 そういえば、山車の写真を撮らないでしまった...。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網目雲?

2009-08-28 | 自由研究

200908271737000_4

200908271736000_3

 昨日の夕方頃、車のフロントから見えた空。

 雲の形が、網目みたいで不思議な感じだったので、パチリ! 

 この雲、本当は別の名前があるのかな? 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんきーさんちの、‘セミのなる木’(動画バージョン)

2009-08-28 | 季節便り

 以前にもここで、のんきーさん宅にあるという‘セミのなる?木’について、書きましたが、今度はそれを、動画映像にてご紹介します。

 うまくアップできたら、御喝采を。 →「セミのなる木

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のセミたち

2009-08-27 | 季節便り

200908241636000 セミたちの賑やかな声が聞こえたので、ふと近くの木を見てみると、なんと、アブラゼミとミンミンゼミが、至近距離の場所に留まっていました。こういう現象って、珍しいような...。

更に上の方に目を向けると、ここにもアブラゼミが...。

200908241636002_4

200908241637001

 その位置関係は、こうなります。→

 今年の夏は、始まり方がビミョウ?だったせいか、後半になってから、セミたちが「これでもか!」っていうくらいに「鳴きまくって」いるように思えます。某のんきーさんとこの「セミのなる木」には、とうていかないませんが...。

200908261616000

↑ 今年初めて見つけた、セミの抜け殻。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題です。

2009-08-26 | うんちく・小ネタ

 この曲は何でしょう?

  「 ファミレ~ファミレ~ファミレドレミファミレ~ (くりかえし) ソファミ~ソファミ~ソファミレミファソファミ~...」 

 第一問が軽~くわかってしまった方のために、もう一問。

 「ミファミ~ラ ミファミ~~~ レミレレ~レソ レソミ~~~ ドレミミ~ミファ ミレドド~レミ レドシシ~ドレ ソファミミ~~ ミソミラ~~~!」

 最初の曲は、最近ある缶コーヒーのCMにて流れているので、気になったもので...。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配性

2009-08-25 | 日記・エッセイ・コラム

 実は私、こう見えて(見えない...)、かなりの心配性な性格だったりします。「世の中に たえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」(by 在原業平 / ありわらのなりひら) という句がありますが、ホントに心配事がなければ、楽な気持ちでいられるだろうに...と、よく思います。

 今抱えている心配事は、「新型インフル」に関して大きく2つ。それにかかるかどうか? もあるのですが、その前に、末っ子くんたちは、この流行第一波のために、修学旅行に行けない状況となりました。延期となり、次に予定されてるのが、9月の上旬。それなのに、ここに来てまたまた第二波の大流行のきざしが...。

 長男が個人的事情で行けなかった経緯もあるので、末っ子たちにはぜひ行かせてやりたいものですが、どうなんでしょ? なんとか行ければラッキーなのですが...。

 そしてもう一つの心配は、インフル流行が、入試シーズンに悪影響を及ぼさないか...? という点ですね。試験当日に高熱が出て欠席、なんて事態にならないといいのですが...。

 でも、その前に、重体になったり、命の危険にさらされたり、なんて方がもっと怖いですね。その意味で、末っ子は喘息持ち、私は高血圧気味なので、要注意のケースに含まれます。末っ子はよく、「うちの家族は、新型インフルにかかったら、2名ほど死ぬ可能性あるかもね...。」なんて言ってますが、私の場合、免疫力が強い気がするので、その前に「一人だけかからない」ようにも思われますが...。

 とにかく、「新型インフル」にかからないように、気をつけることが肝心ですかね...。スローガンは「うがい&手洗い&神頼み」...なんちゃって。

 うん? まてよ、何の予定もない頃に、早めにかかって、免疫を付けるってのも、ある意味良い方法だったりして...?

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔に見えるシリーズ58

2009-08-24 | 人面〇〇

200908231634000_3

 今まで気づかなかったけど、ご近所にて発見しました。

 口もとにある「ほくろ」?がキュート! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は‘振袖商戦’?

2009-08-23 | 日記・エッセイ・コラム

200908221402000  娘が高校を卒業したので、それまで長年続いた、「進◇ゼミ」などのDMや、家庭教師などの電話作戦はなくなりましたが、今度は、成人式に向けての「振り袖」関連のDMがわんさと来るようになりました。

 私たちの時代と違い、今は、レンタルシステムも整っていたり、ヘアメイク・着付け・写真撮影まで、そこのお店で一貫してできるケースが主流のようで、各店競ってサービスの向上に努めているようですね。

 私たちの時代と違う、もう一つの点は、皆さん、写真の「前撮り」をすることですね。私たちの頃は、とにかく早朝に起きて、美容院へ行き、ヘアメイク&着付けをしてもらい、その後、写真屋さんへ行って撮影、そして一度家へ帰り、家族に見せた後、会場へ行き...と、一日で全部を済ませたので、とにかくハードスケジュールな一日だったのを憶えています。

 今は、その過密スケジュールを緩和するためにも、「前撮り」するのが主流なんでしょうね。なので、たとえ「レンタル」でも、「前撮り」と「当日」の2回着ることができるシステムになっているみたいです。

 ウチの娘の成人式は、再来年の予定ですが、この秋には、もう着物の手配を済ませてしまう流れのようで、何事も「早め」になっているんですね。

 「購入」「レンタル」と、方法は二つあるけど、下二人の子たちが、この先進学関係で出費がかさむことを考えると、やはり「レンタル」かなぁ~? 

 そういえば、今回そういう話題を話していると、「写真撮影」の話を夫が不思議がるので、「成人式の写真は、普通、台紙付きのちゃんとしたものを残しておくよね。」と言うと、「そう?」と言う。聞けば、夫は、成人式には出席せず、その後の同窓会にだけ出席したそうな...。もちろん写真なんか撮ってないそうで...。

 男性群って、皆さん、そうなんでしょうかね?  それとも、夫が変なのか...?

200908221404001_2 200908221404000_2

200908221403000

 ↑ 届いたカタログのいろいろ。

200908221406000

↑ この写真の着物は、私が着た振り袖に色や柄が似てるかも...。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの人は、誰?

2009-08-22 | 日記・エッセイ・コラム

 最近はホントに記憶力が低下してきている私なんですが、ずっと気になっていることがあります。行きつけのスーパーで、よく会う男性がいます。初めて?顔を合わせた時に、私は見たことあったので、誰だかわからなかったけど、とりあえず会釈だけはしておきました。たぶん、子どもの同級生のお父さんの一人だと思ったもので...。

 その時、相手の方も会釈してくれたので、やはり「知り合い」なんだろうと思われました。

 その後、どうもスーパーに行く時間帯が同じなのか、ひんぱんに見かけるようになりました。向こうもそう感じるようで、最近は「よく会いますね。」と声をかけてくれるようになりました。そういう状況のまま、たぶん半年以上は過ぎたと思われ...。

 しかし、いまだに「誰」なのか、不明なままなのであります。顔を合わせるだけで、それ以上は、女同士のように無駄な?おしゃべりをするわけでもないので、いっこうに「誰なのか」わからない状態です。

 「誰ですか?」と、聞くわけにもいかず、顔を合わせるたびに、「歯がゆい」思いをしています。

 実は、全く知らない人だったりして...?

 まさかとは思うけど、偶然ここを見ていて、「それは私です。」という方がいらしたら、ぜひ名乗り出て...くれないかなァ...? 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2009-08-20 | 季節便り

200908190827000 200908190827001 郵便局へ行くたび、つい「切手・ハガキ」コーナーに目が行ってしまう私。

 特に「暑中見舞い」用ハガキがあると、つい買ってしまう癖?もあり...。

 実際には、結局書かずに終わってしまうことの方が多いですが、それを忘れて、毎年同じことを繰り返している悪い癖....。

 写真は、去年の物。そして、次の写真は今年の物。

 なんとなく購入し、家に帰って去年のを見てちょっとビックリ。

200908190828000 200908190828001 なんと、ほとんど同じなのでした。 「海」の図柄の方は、実は「写真」で、同じ写真家さんの名前がありました。たぶん、「朝顔」のイラストも同じ人なんでしょうね。

 以前は「かもめーる」と云ってたこのハガキ、やはりデザインも一緒だったのかな...? 去年は、そういえば「原田泰治」さんの作品もあったような,,,、

 「立秋」を過ぎたら「残暑見舞い」だそうだけど、たぶん今年も、書かず仕舞いになりそうな...。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする