ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

あんこう祭り

2006-11-29 | 地域の話題

 私は、「舞祭り」をメインに書きましたが、イベント自体としては、あくまで「あんこう祭り」が主体であります。(笑) あんこう鍋が2,000食分無料配布になり、こちらも、大いに盛り上がってました。kinparomanさん竹千代さんのとこで、詳しく書かれてますので、そちらをご覧ください。(勝手にリンクさせていただきます。m(_ _)m)

 さて、東京見物の写真も溜まってるんだけど...まあ、ぼちぼちアップしていきませう。(^^;)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 大洗舞祭り 2006

2006-11-28 | 地域の話題

Dsc00268  各地で行われている「舞祭り」ですが、コンテストが行われるのは限られているので、コンテストを含む「大洗舞祭り」はかなり盛大ですね。私も、娘のお付き合いで、あちこちの舞祭りを見てますが、やはり大洗のは、色々な点でユニークです。

 まず、舞祭り初の、オール男子によるチー-ムが登場。それもそのはず、地元の中学校の野球部が、そのまま出場。このチーム、野球ではかなりの強豪です。ダンスのテクニックはともかく、これだけの男子が揃うと圧巻ですね。思わず「カッコイイ!」との声もかかりました。そして、終わっておじぎをした後に、全員、ポケットからブルーのハンカチを出し、汗をぬぐい...。(笑)これには、みんな大ウケでした。Dsc00286_1

 こちらは、町内の別の中学校のチーム。ジャージで参加というのも、ユニーク。(^^)

 Dsc00270_1 Dsc00279_1 町内の小学校チームも参加。なかなか上手でした。

Dsc00271 このオレンジのつなぎ姿も、町内のチーム。「つなぎ」ってのも、舞祭りでは斬新です。

Dsc00273_4

Dsc00281_1  和風な衣装のチームや、かなりお色気のチームも。(・o・;) この、お色気コスチュームのチーム、実は、常陸太田のプロフェッショナル集団で、各チームで教えてる先生たちが多数含まれてるようです。ダンスも、抜群に上手い。 

 Dsc00275_1 お隣りの、「浜の市場」会場でも、平行して行われていました。

 こちらは、日立から参加したチーム。この団体のもう一つのチームが、今回の優勝を獲得しました。 Dsc00285_1

地元大洗のダンスチーム「アクティブDsc00277

 同じダンススクールのチーム「アクティブ‘ニード’」。こちらは、第2位を獲得。↓ ちなみに、野球部のチームは「未来の太陽賞」に選ばれました。Dsc00290   

そして、いよいよフィナーレの「総踊り」。アンコールがかかるほど、盛大に盛り上がりました。4曲を踊りつづけた彼女たち、全く疲れを感じないようでした。

Dsc00297_1 Dsc00294

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の遺跡散策 ―歴史講座―

2006-11-25 | 地域の話題

Dsc00212  先日参加した「歴史講座」では、町内の遺跡を、ウォーキングしながら見学するという内容でした。写真は、現在発掘中の貝塚の様子。中ほどに見える貝群は、残り少ないですが、実際は大量の貝が見つかり、全て研究のために、土袋に詰めてお持ち帰りだそうな...。その「土嚢」の数を見て、あ然。(・o・;) 「水害対策のため、積み上げるのかと思った。」と言ってたメンバーも...。(笑) それらを全て乾かし、ふるいにかけ、さらに中の貝の数を一つ残らずカウントするんだとか...。いやはや、研究とは、気の遠くなるような作業のようです。

Dsc00210  涸沼川では、しじみ漁をする人の姿も見えます。→

Dsc00216   かつて、ある開発計画のために、大々的に発掘が行われたという、この場所。その後、開発話が頓挫したため、そのまま時は流れ、写真のような広大な平原がそのままになっています。ここからは、縄文時代の竪穴式住居跡や土器などが大量に発見されているそうで、景色を見ているだけでも、ひょっこり縄文人が現れそうな、そんな雰囲気が感じられました。(笑)

Dsc00214  森の中を歩いていると、見えてきた、まるでディズニーランドにあるような建物。「ピンクハウス」? 周りには彫刻まで置かれ、おとぎの国のようですが、かつてこの場所には、さる画家の別荘があったそうな。その後、建て替えられたのがこの建物。まだ住人は引っ越し前らしいです。今度も「画家の別荘らしい。」との噂のようです。

Dsc00211_2  散策する道のあちこちで、真っ赤に色づいたカラスウリが見られました。(^^)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、東京見物ツアー (^^)

2006-11-22 | 日記・エッセイ・コラム

 う~ん、このところ何かとセワシくて、アップする記事のネタは揃ってるのに、時間がとれない。今日は、朝からずっと、寒いところで「受付」の任務があったし...。(と、ぼやいてみる。:笑) 実は今夜、もう一つ、イベントがある予定なんだけど、明日のことを考えると、パスかなァ。

 つまらない独り言を並べてみましたが、明日は、子ども会の行事で、東京見物に行ってきます。コースは、NHKのスタジオパーク~東京タワー(見学&昼食)~隅田川クルージング~浅草散策の予定。個人では、なかなか行かないコースなので、けっこう好評です。

 夏休みのレクが、天気の気まぐれのため、中止になってしまったので、今回は、ぜひ成功させたいですね。でも、明日の天気予報は「雨」。そして、かなり寒いらしい。(T_T) 東京タワーからの景色は、見られそうもないかな?

 私個人としては、NHKと浅草の仲見世が楽しみですね。では、明日、無事に行けますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の橋と野ガモのいる風景~常陸太田~

2006-11-21 | メルヘンな田舎の風景

Dsc00176  駐車場から、「舞祭り」会場まで歩いていく途中、何とも味わい深い「木の橋」があったので、パチり。

 Dsc00177_2 その「木の橋」を渡りながら、下をみると、なんとたくさんの野ガモたちがいる。

Dsc00178 Photo_114 Dsc00180

 帰りがけに、またこの川を通ると、別の場所にも、野ガモたちがいました。この一角だけ、時間が止まってしまったのかと思えるほど、のどかな光景でした。(^^)Dsc00205 Dsc00206 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蕎麦がき」の作り方

2006-11-21 | うんちく・小ネタ

Dsc00182  常陸太田の秋祭り会場にあった、「常陸秋そば」のコーナーで、担当のおじさんが「蕎麦がき」の実演を 見せてくれました。

 まず、そば粉より少し多めの水を鍋に入れて火にかけ、小さな泡が出てくるくらいまで(約80℃)温めます。そこへ、そば粉を入れ、しゃもじでかきまぜます。

 Dsc00183 まぜながら、よくこねていると、ひとりでに、鍋の底から剥がれるようになってくるそうです。その状態になったら、火からおろし、あとは余熱でできるそうです。そしてさらにまぜ...。

Dsc00184_1  できあがり。(^^) このときは、塩をつけて試食しましたが、私は、醤油の方が好きです。Dsc00181_1

 この日は、これを「きのこ汁」(100円也)に入れて売ってました。これも、美味しかったです。早速、やってみよう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くじら舞祭り」

2006-11-20 | 地域の話題

Dsc00194_1  「よさこいソーラン」というイベントがありますが、それとは別に、この「舞祭り」というイベントもあります。(ということをようやく理解した私ですが...:笑) 「よさこい..」系は、民謡を主にしているのに対し、「舞祭り」系は、あくまで「ヒップホップ」系の踊りが主のようです。曲は、その地域ゆかりのメロディや歌詞を使い、宣伝するようなものになっています。

 常陸太田だったら、「黄門様」や、「常陸秋そば」、日立だったら、「野口雨情」や、「HITACHI」、大洗だったら「磯節」「海」といったものがテーマになってます。

 さて、昨日は、常陸太田が開催場所となった「くじら舞祭り」。地元のグループがいろいろ参加してたようです。他地域からは、日立多賀と大洗のグループがゲスト参加した形でした。(最初の写真は、大洗のチーム『アクティブ‘ライズ’』。)

 来週は、大洗が開催地となり、「あんこう祭り」と合わせて「大洗舞祭り」が開かれます。コンテストも兼ねているので、千人規模の大きなものになりそうです。娘たちのダンスチームは、果たして入賞できるかな?(^^)

Dsc00200  上の写真は、「総踊り」の様子。前列にいるのが、大洗のチビッコたちによるチーム『アクティブ‘オーア’』。

 下の写真は、日立多賀のチーム。この衣装のセンスがなんとも粋だと思う。個人的にファッションセンス賞をあげたい...。Dsc00204_1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸太田の秋祭り

2006-11-20 | 地域の話題

Dsc00189  娘のダンスのお供で、またまた常陸太田へ行って参りました。大洗でもあった「商工感謝祭」のような感じのお祭りが開かれ、更に「舞祭り」も開催していたようです。

 Dsc00187 ここは、蕎麦の産地らしく、あちこちに「常陸秋蕎麦」の文字が見られます。実際、「ソバ打ち」の実演もあちこちでやってました。「蕎麦がき」の実演も見せてもらい、その場で試食。フワフワしていて美味しい! 早速「小さいパックのそば粉」を購入しました。Photo_113

Dsc00192  陶芸の「ろくろ体験」、竹細工、など、大洗では見られない出展もあって、なかなか興味深いです。

 Dsc00191_1 涸沼産のしじみを発見!(^^)

 Dsc00199 紅葉も美しく、まさしく「♪山のふもとの 裾模様」のようでした。 (つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいとお知らせ(^^)

2006-11-18 | 地域の話題

 当日になってお知らせするのもなんですが(笑)、本日、町の文化センターにて、町民音楽会が開かれます。小中学生から一般の愛好家たちが、それぞれ発表するわけですが、そこに私も参加します。

 チェロとフルートとピアノによるアンサンブルで、平原綾香が歌っていた「明日」(アンドレ・ギャニオン:作曲)という曲(ドラマ「優しい時間」のテーマ曲 / 倉本聰 : 脚本)を演奏する予定です。

 お近くの方でお暇な方、よかったらいらしてくださいませ。(^^)v 午後の部の5番目なので、1:50頃の予定です。(午後の部の開演は1:00~)

 ちなみに、私の所属しているコーラスグループも出場します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔に見えるシリーズ25

2006-11-16 | 人面〇〇

Nec_0157  久々のこのシリーズです。(^^;) 実はこれ、縦型扇風機の上の部分。我が家のイタズラマンが、この上にあった蓋を壊してくれたので、こういう顔?が現れました。(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする