茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

愛宕神社の鳥居

2024-09-18 15:00:00 | 今日のグルメ
稲敷市柴崎に愛宕神社があります。
Googleのストリートビューで見ると、鳥居に選挙ポスターを貼ってあるのが、ものすごく感じが悪い。2022年6月の画像で、「山谷えり子」って議員の物なんだけど、ちょうどこの年参議院選挙があった年。
こういう罰当たりなのは落とすべきだと思ったけど、比例なんだよなぁ。
神社側は許可したんだろうか。まあ許可したんだろうな。支持者の施設じゃないと、さすがに貼らないだろうし。
次の参議院選で、また貼っていたら、クレーム入れてやろうかな。

コメント

MILAN『151712電卓』

2024-09-18 03:00:00 | Gadget・Item
ちょっと変わった電卓を買いました。
4000円以上する物が若干安くなっていて、楽天スーパーセールで購入です。桁数が12桁で、桁数が減ると千円単位で安価になるようです。
スペインの1918年創業のMILANというブランドのものです。残念ながら中国製です。本体は18.7×13.5cmと大きめの電卓で、ボタンが大きくて見やすいのが売りです。ただし、肝心な点を見落とすと痛い目に遭います(笑)。写真で違和感を感じられるなら、簿記会計のプロなんでしょうね。私は見落としました。イコールのボタンが左にあります。これ使ってみると判りますが、相当打ちづらいです。慣れないとせっかくボタンが大きくても、打ち込みスピードが上がりません。これ左利き用なのかなぁ。
付属の取扱説明書には、二十の言語で書かれていますが、外箱は十七なので、ハングルを含めて3つの言語圏の販売は、あとになってからなのでしょう。
たとえ中国製でも、先に書いたようにイコールボタンが独自なので、わざわざ用意した基板と言うことで、金は掛かっているのでしょうか。
除算記号が「÷」というのも興味深いですね。ほとんどの国は「/」だと思いますので。裏側の滑り止めは四隅にあるので、しっかり固定できます。「√」などの余計な機能も無く、ファッション性が高い製品だと思います。
耐久性が判らないので、判断は仮になりますが、悪くない商品じゃ無いでしょうか。

コメント

伊藤園『matcha LOVE』

2024-09-15 03:00:00 | 今日のグルメ
ネットで知って気になったので購入しました。
2024年3月11日に新発売という記事を拾ったけど、おそらく、大分前から販売されている製品で、リニューアルされた物だと思う。
飲料メーカー伊藤園が販売するミネラルウォーターです。そして、キャップに抹茶を仕込んでいて、開封時にミネラルウォーターに投下される構造になっています。

もうちょっと細かく書くと、ボトルのキャップが二重構造で、ペットボトル内に蓋がある構造。上下のうち上のキャップを捻ると、蓋がペットボトル内の水中に落下する。そうするとキャップ内の抹茶も水中に落下する。キャップは下のキャップがストッパーになって、外に出ないので安心して飲めます。ラベルを剥がすと構造がよく判ります。ラベルで覆って下のキャップは間違って開けないようになっています。内側のキャップがよく見えますね。

市販されているペットボトルの緑茶飲料は、煮出している物がほとんどで、茶本来の緑色のものって、多分無いと思う。この『matcha LOVE』は、飲む直前に抹茶を水に入れて飲む、体験型抹茶飲料ということで、緑茶本来の風味と共に色合いが楽しめます。
しかし、売る側からしたら地雷商品だよね。内容量が190mlしかないので、満足度は低め。価格は税抜180円。そして賞味期間は9ヶ月しか無い。私が利用したショップは、届いたのが9月で、期限は11月でした。仕方ないよなぁ。
店頭では見かけないと思ったら、主にインバウンド(Inbound)向けみたいですね。 このサイズなら母国に持ち帰りやすいって事かな。

30本のケース買いなので、ラベルを剥がして、投下を楽しんでみようと思う。
コメント

キウイ

2024-09-12 15:00:00 | 
購入した食品のパッケージに、アレルギー表記の表がよく載っています。複数のアレルギー原因食品の名前がグレー表示で載っていて、該当する部分が強調されているヤツ。
そのリストに、「キウイ」っていうのが載っていて、気になったので調べました。「キウイ」の場合、アレルギーの原因になる物質は「アクチニジン (Actinidin )」というタンパク質分解酵素の一種らしいです。
「キウイ」、「サルナシ」、そして「マタタビ」は、同じマタタビ科マタタビ属になるので、全て含まれるようです。
キウイアレルギー持ちの人は、マタタビを猫に与えるときは吸い込まないように要注意ですね。
って、記事を書いたのですが、参考にしたWikipediaの内容が良く判らないので話半分かな。ActinidinとActinidineの違いがよく判らん。
 
コメント

シード『レーダー消臭ビーズ』

2024-09-12 03:00:00 | Gadget・Item
消しゴム界の重鎮シードのホームページを見ていたら、シードの看板商品の消しゴムのブランド「レーダー」デザインの消臭剤を発見。
楽天市場で見た感じ、取り扱い店は少なくて、2022年12月発売のようだけど、市場の在庫限りかも知れないですね。
中身は、ライオンケミカルの『アクアリフレ』です。ボール状の溶剤が入っていて、消臭効果を発揮すると減っていくヤツ。『レーダー消臭ビーズ』は縦横5.7cmで、高さ15cmという情報は、シードのサイトに記載されていましたが、内容量は不明。現物が届いて確認すると、270gとありました。思ったより小さく、価格は、オープンプライスで、250~400円。私が買ったのは、かなり値段が高い部類のものを選びました。送料が店側のミスでメール便価格で、私の購入後に修正されていました。通常の『アクアリフレ』は、300円くらいからで、380gです。そう考えると結構割高ですねぇ。
プラ容器にレーダーデザインのフィルムを貼っただけなので耐久性は怪しいですが、『アクアリフレ』の詰替を買っておこうと思いました。それで気がついたのですが、楽天市場において、ライオンケミカルの商品は、取り扱いが少ないようですね。それで、ライオンケミカルの直販のユーザー登録をして、そちらで、詰替を購入しました。800gで330円でした。3回分くらいですかね。
メーカー直販サイトは傾向的に、楽天市場などのネットモールに比べて、割高というか、値引きされていないことが多く、品揃えだけが売りの場合が多いですが、ライオンケミカルの通販は、モールと同等くらいなので、使い勝手が良さそうです。
商品のサイズ違いは、380g/1000g/1200g/1800g/2000g(本体)と270g/300g/800g/1500g/1600g(詰替用)となっていて、共通の取扱説明書には、容器がガラスとプラスチックがあるとありますが、どのサイズがガラスかは不明です。
本来は使い捨てなんでしょうけど、部屋のインテリアにもなるので、詰め替えて末永く、自宅のデスク周りに置いておきます。

コメント

椎名米菓『大人のマハラジャカレー煎餅』@取手

2024-09-09 03:00:00 | 茨城の美味しいもの
椎名米菓は、取手市山王地区の米菓店。最近、茨城新聞のコラムで紹介されていました。煎餅とコーヒーの専門店です。今回の購入品は、『水戸っ穂』と『大人のマハラジャカレー煎餅』の2種類で、前者は1枚76円、後者は6枚一袋で648円です。『手づくりにんにく煎餅』が看板商品のようですが、職場で食べられないので、パスしました。
詳しくは聞き忘れましたが水戸藩に因んだ商品が多めです。サービスでアイスコーヒーを一杯戴きましたが、飲みやすくて美味しかったです。コーヒー豆も厳選したものが置いてあって、コーヒーと煎餅というスタイルが楽しめます。
『水戸っ穂』とは別に、堅焼きもありましたが、私は堅さは十分かな。醤油の風味がしっかりして、飽きない味わいです。
『大人のマハラジャカレー煎餅』は、多少スパイスの味付けにバラツキがあるのかな?、それとも私の体調の問題か、1枚目は辛さ控えめで甘さのあるカレー風味と感じましたが、日を置いて、もう1枚食べたら、辛すぎ(笑)
14種類のスパイスに、醤油の隠し味だそうですが、しれっと、茨城県産の八房唐辛子が紛れています。辛さの度合いはともかく、冬場は血行が良くなりそうです。
ここは何年も寺沢製菓のチョコレート直売に行くときに使っている道路で、前もよく通っていましたが、入店は初めてです。本格的に煎餅に力を入れたのはホームページを見る限りでは、1971年からなのかな?、創業は1935年とありました。羊羹屋本舗もそうですが、いかにも職人って感じの人が作っているようですね。
今後は定期的に寄ってみたいと思いました。

□椎名米菓
□住所:取手市山王87−1
□電話番号:0297-85-8460
コメント

羊羹屋本舗『水ようかん』

2024-09-06 03:00:00 | 茨城の美味しいもの
取手市北部の山王地区って面白い構造ですね。大字山王は、南北2つに集落があって、それぞれに公民館と山王神社があります。北部には山王小学校、南部は
聖徳女子中学校・高等学校があります。北部の集落には、以前も利用した、「歌舞伎あられ」のブランド展開している池田屋の直売所の他に、煎餅の椎名米菓、羊羹の羊羹屋本舗と3つの菓子店があります。池田屋の隣には、日立の内山味噌店の運営するパン屋があります。
羊羹屋本舗は、明治元年創業の羊羹専門店で、ゼリーにも力を入れているようですね。
竿で買うほど食べないので、260円(梅ゼリーだけ270円)の水ようかんとゼリーを4種類を一個ずつ。ゼリーは梅と梨、ようかんは、漉し餡と小倉。
賞味期限は一ヶ月有るようで、ちびちび食べようと思います。

□羊羹屋本舗
□住所:取手市山王282
□電話番号:0297-85-8320

コメント (2)

旧渡辺甚吉邸

2024-09-03 03:00:00 | 雑記
8月30日に、取手市の「旧渡辺甚吉邸」の見学に行ってきました。前田建設工業という会社が管理している施設で、東京から移築された建造物で、貴重な文化遺産です。三ヶ月に一回、3日間で9回の実施日実施時間を一月前に告知される予約で申し込んで参加します。常総線寺原駅近くです。
移築にあたって、修復不能な場所やアスベスト含有の部材は、可能な限り復元したそうです。建物内部にエアコンが格子扉で隠してありましたが、ここは元々、セントラルヒーティングのボイラーの管が走っていた場所で復元が無理なので現代の空調設備を落とし込んでいるそうです。
金に糸目の付けない建物で部屋や廊下、階段が二階建ての建物内部で複雑に組み合わされており、既成の家具の設置には無化なり間取り、ほぼ備え付けの家具で生活するようなスタイルのようでしたね。関連事項のパネル展示は定期的に更新されるようですし、来場者のアンケートもフィードバックされそうなので、再訪も良さそうですね。

コメント

味菜『梅』@取手

2024-08-31 03:00:00 | 飲食店レポート
取手駅東口の県道11号線沿いの中華料理店『味菜』。
細長いテナント店舗の一番道路際にある店。昭和の雰囲気の中華料理店で、店長がワンオペでやっているようで、4人掛けのテーブル2つとカウンターのコンパクトな店内。
メニューに茄子の料理が多いのが特徴で、中華風のメニューが並んでいて、頼んだのは『梅』セット900円。
ラーメンと半チャーハン、香の物のセット品で、味付けはあっさりシンプル。昭和を感じる味わい。対して香の物は、味が濃すぎてバランスが悪い印象。メンマの糠漬けと大根の辛い漬物。ラーメンはチャーシューは2枚入っていました。チャーハンの刻んだチャーシューと風味が違う感じ?。
こういうシンプルなラーメンは、なかなか見かけなくなりましたね。炒飯は味付けがしっかりして美味しく戴きました。

□味菜
□住所:取手市東3-4-15-1 
□電話番号:0297-74-4887
 


コメント

Vポイント

2024-08-30 03:00:00 | 雑記
今年の4月から、Tポイントが三井住友系のVポイントに吸収されました。
4ヶ月経ったのかな?当初は変更点も特に無さそうと思って安心していたのですが、結構、使い勝手が悪くなっていることに気がつきました。
Tポイントが主から従になった影響だと思うのですが、TSUTAYAで付くボーナスポイントが、期限無しから期間限定に。一ヶ月?ぐらいしかなくて、しかも、発行店のみ有効になっているので、一月以内に再度TSUTAYAに買物に行かないと無駄になります。これ結構キツい。半年くらい有れば気にならないけど、最近の生活スタイルは、毎月のようにTSUTAYAに行く用事が無い。私もいい歳になったので、書籍をむやみに買って物を増やさないようにしている。でも勿体ないので、ちょっとした図鑑を買ってみました。それで、買った時期がポイント2倍セール中で、また期間限定ポイントが(笑)。
年に一回行くかどうかのオートバックスで、これやられると厳しいですよね。今のところ用事は無いんだけど。
Vポイントが使えるスーパーが無いのが問題なんだと思います。マルエツが対応しているけど近所に無いんだよな。
現状、ウエルシアが用途に合っているけど、ウエルシアは商品が高いんだよねぇ。ネットで使えるところも無さそうだし、メリットが少なすぎるので何とかして欲しいです。



コメント