拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

さらば、江戸川(ヨハネ受難曲の本番でした)

2023-04-29 20:37:41 | 音楽

昨夜からの時系列。本番前には肉を食え。と言うから、豚肉を叩いてシュニッツェルにした。

で、本番の今朝。白井の会場に向かう途中、小さな花の群生が目にとまる。万太郎にあやかるマータローとしては見逃せない。

で、いよいよ本番。麹味噌合唱団(仮名)で、曲はバッハのヨハネ受難曲(これはホント)、私は合唱のアルトで参加(これもホント)。思えば、季節合唱団であるこの団が今回の募集を始めたとき、私は、体調不良を錦の御旗に掲げていたから参加意欲は減退気味であった。だが、第1回の練習後のフェイスブックのお友達たちの「楽しかった」のコメントを見て、もともと錦の御旗はインチキぽかったから、歌いたくてたまらなくなり参加。ところが、今回、結構、メンバーが入れ替わっていて、カウンターテナーに対する化け物を見るような視線を久々に感じた。日本もまだまだである。

私は本番ではアルトのテナー寄りの端っこに居を構えるのが常であるが、1年前の本番のとき、右のアルトはプロ。左のテナーは助っ人のプロ。今回、人は入れ替わっているが、やはり右のアルトはプロ(本来はソプラノ歌手)、左のテナーは助っ人のプロもどき(強烈な声の持ち主)。いやいや毎年ながら、わくわくする席順でございまする。

ヨハネはマタイと違って、怒濤の進行。緊張感のある合唱が次から次へと続いたと思ったらもうWohin(後半のバスのアリアで、合唱がときどき「Wohin?」(どこへ?)と入る)。そのWohinで、ヴァイオリンと低弦(チェロ+コントラバス)の掛け合いに聴き惚れ、かつ、へー、ここでヴァイオリンはこんな動きをしてるんだ、と感心してたらあやうく合唱の出番に入り損ねるところだった。とにかく、今回、ソリストとオケの面々(プロのみなさん)が超すばらしかった。

そして帰路。会場から白井駅までを、普通人が通らない脇道を進んでいったら池にでくわした。

私は池好きである。さて、きっと、お友達は早々に電車に乗ったんだろう、あるいはどこぞのお店で打上げをやってるんだろう、しかし、私は日のあるうちに江戸川を渡らなければならない。写真に撮るためである。

私は、毎回、麹味噌合唱団はこれで最後との覚悟をもって挑んでいる。もし、今回で最後となったらこの江戸川の風景も二度と見られないかもしれない。だから、最後になるかもしれない江戸川の写真にこだわったのである。

とか言って、数日後に江戸川を超えた先での飲み会が決定しているので、あと一度は江戸川を渡ることは確か。とにかく、今日は、公の打上はなかったので、綾瀬でお一人様。綾瀬でのお一人様こそ、今日が最後かも知れない……とか思って駅前の中華に入ったら、テレビがついていて、最強の動物は何か?って話をしている。おお!普段、飲食店のテレビなんぞ邪魔以外の何者でもないと思っているのだが、これだけは見入ってしまった。すると、近くのテーブルの家族連れの中の就学前と思しき女子が私の脇に来て一緒にテレビを見ている(その家族の席からはテレビが見られない)。ね!面白いよね!第1位は当然シャチだと思いながらもお皿も紹興酒の瓶も空になり、反面胃袋は満タンになったので、結果を知らぬまま店を出る。当然シャチですよ、じゃなきゃおかしい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿