拝島正子のブログ

をとこもすなるぶろぐといふものを、をんなもしてみむとてするなり

尾野真千子のナレーション

2024-07-19 14:19:55 | 朝ドラ

あさイチに尾野真千子が登場。現朝ドラでのナレーションが絶賛されていた。異議なし。私もナレーションがたのしみ。だから、土曜日のダイジェストは、ところどころ尾野真千子でないナレーションが入るのが残念である(その男性ナレーターのご家族はお喜びだろうが)。そう言えば、尾野真千子がブレイクした12年前の朝ドラ「カーネーション」でも尾野真千子はヒロインを演じるとともにナレーションも担当していた。すなわち、現朝ドラでは寅子の心の声を代弁しているのだが、カーネーションでは糸子の表の声も心の声も一人で担っていたわけである。

現朝ドラのナレーションの秀逸の例として、寅子がむかついて心の中で「ムッ、ムッ、ムッ」とつぶやくシーンが紹介されていた。「ムッ」を三回繰り返す間にむかつきが徐々に膨れ上がる様が見事に表現されていた。同様に、カーネーションの戦死した幼なじみの勘助の葬列のシーンでは、糸子が心の中で「勘助、勘助、勘助」と三回繰り返す間に哀切の情が満ちあふれてきて一層視聴者の涙を誘ったものである。尾野真千子は、奈良の山の中の普通の中学生だった頃、中学校の下駄箱で河瀬直美監督にスカウトされたのがきっかけで俳優になったそうだが、こうした才能は生まれつきだろうか。それもすごいが、そうした才能を下駄箱で一瞬のうちに見抜いた河瀬監督もそうとうな慧眼ぶりである。

そんな尾野真千子は、2年前から沖縄に住み、時間のあるときは居酒屋の女将をやっていると聞いて驚いた。沖縄の中でもなかなかの奥地らしく、自宅に住みついた二匹のヤモリがペット代わりで名前が付けられているそうだ。もともと、奈良のご実家は相当の山の中だそうだから、そうした自然の中の暮らしに戻った、ということなのだろうか。私も、育ったのは横浜と言っても現在のズーラシアの近くだから横浜の奥地である。その頃は、たまに横浜の中心部(都会)に行くときまって頭痛がしたものだから生粋の田舎者である。最近、奥地の家を買ったのもそうした育ちが影響してるのかもしれない。因みに、私が子どもの頃、ヤモリは飼わなかったがイモリは飼った。似ているが、ヤモリはは虫類でありイモリは両生類でありタモリは尊敬する森田一義様である。そう言えば、昔、電気店にいた店員が「田守さん」とおっしゃる方であった。こちらは、生粋のタモリさんであった。